できるといいね

できると楽しくなるパソコン操作や朝散歩・神社散歩の記録をしたい・・・。

花冷えの昨日から、鳥打帽デビュー

2013-03-24 13:05:51 | 日記

散歩といえば、ちい散歩^o^

亡くなった地井武男さんのフランクな人柄に敬意を表して、散歩のときには帽子をかぶってみたいとかねてから思っていましたが、

ついに昨日、勝隆さんに教えてもらっておゆみ野のイオンモール二階の帽子屋さんに行って、店長に鳥打帽を選んでもらいました~。

 少し、照れくさい…

ホントは、石垣島出身のグループBIGINのボーカル、比嘉栄昇さんのトレードマークの帽子がイカ天(三宅 裕司のいかすバンド天国)のころから好きだったので、いつかはと思ってた。もう、23年も前のことだ。

 



さいわい、最近、年相応に頭の上が軽くなるし、さらにまだらに白かったりグレーぽくなったりで、帽子を乗せる条件がさまざま整ってきた。



やっぱ、暖かいデスわ~

 

大村 崑(おおむら こん)さんの「番頭さんと丁稚どん」風かもしれません・・・

 

もっとも、こんなニヤけた刑事もいないと思うけど・・・。

 

各位、失礼。

 

 

 


デジブック 『千倉から野島崎灯台』

2013-03-24 09:48:54 | 覚え書き

慶子さんのデジブック「世界らん展」に刺激を受けて、デジブックの大事さを再認識しました~。

ブログに貼り付けておくのもいい方法だと思いますので、練習しておきましょう・・・

 

デジブック 『千倉から野島崎灯台』

リンクしておきます。ただし、ザンネンですが・・・慶子さんや小屋さんの作品はメールアドレスを交換しているお友達やデジブックの会員に登録している人しか見られません。

慶子さん「世界らん展」http://bit.ly/XymJjo
小屋さん「養老渓谷」http://bit.ly/XymV20
小屋さん「茂原牡丹園」http://bit.ly/Xyn3hU

そのかわり、こちらの素晴らしい作品で我慢してください。
今週のピカいちhttp://bit.ly/Xynw3M

たくさんの作品を見ることから始めましょう。デジブックは無料で始められます。

 

デジブック(DigiBook)ならアルバムのようにかさばったり、段ボールに入れて押入れに放り込まずに済みます(^_^;)

 

挑戦しましょっ!