7月31日(火)
夏バテというのもありやリポビタン
月例のプリントにいそしみ田田船の更新ならず気が付けば柱時計は午前零時を回り少しずつ飲んでいて少しづつ酔って来てそのままかくんと寝入こんだようだった。10時間眠れば充電できるので体はそのまま10時間睡眠になってきている目覚めたのは10時だった。そのままお昼まで眠っておきたかったもののやらねば事が迫っていて起き上がりシャワーを浴びる。
お昼を作ろうと冷蔵庫を開ければ野菜室が細かな野菜くずでいつしか汚れていて見てみれば苦になり野菜室を引っ張り出し水洗い大掃除に取り掛かる。きれいに入れてるつもりの野菜室だけれどいつしか野菜のクスで汚くなるのだった。
フォトコン、アサヒ、ポンカメと封筒に入れ郵便局へ差し出して一仕事終えたのが3時を回っていた。エム埼さんの言うように月末に済ましておけばずいぶん楽になる。当たるも八卦当たらぬも八卦。宝くじ売り場で100円のレインボーくじを買ってみる。一枚300円というジャンボ宝くじは買うこともあるけれどどうもお値段が高いような気がする。7億円も要りません。月例の出さなきゃ拾ってもらえないもそれでも買わなきゃ当たらぬ宝くじよりかははるかに当たる確率はいい。日本カメラ8月号載っておりますから。応募する枚数よりプリントする枚数の方が多いのでどんどんたまってきている。こんなもの溜まったてもしょうがないのにたまらなきゃならないものはほかにある。
今日から連勤明け、連勤と過酷な日々一週間続く。その間児車検ありバレリーナ名古屋行きあり、連勤続きで名古屋なんて行けるのかアナタ。来週四日ほど明くので撮影日の打ち合わせ電話を入れる。体の様子を見てダメなら中止勿体ないけれど。
できるPhotoshopエレメンツ2018で画像の処理をしているのだが全然できない。4つ切りプリントに難航している。カスタムで数字を打ち込むしか手がないのか。ES5は楽だったのに。ま、学習に励むしかあるまいにあなたはん。
厨房メモ
せわしき7月が終わる。