7月31日(土)
エノコロは通すものかと道ふさぎ
草刈りハサミを抱えて出動。我が家の庭ではありませぬ。いつも通る歩道。デカイ駐車場のフェンス沿いにわずかな土がある。ここが格好の繁殖場所になったようで通るたび鬱陶しい。今日はプールが休みでだらだらしていた。思い切って起き上がり出動したのだった。ばっさばっさと円月殺方で刈り取る。
今日体を動かしたのはそれっきり。
昼の冷やし中華のあと猛烈な差し込みに襲われる。しばらくトイレに蟄居。助けてくれそうな住民の顔を浮かべる。ミヤザキさん。ナカムラさん。イトイさん。ハタナカさん。オノデラさん。10名ほど名前と顔を浮かべて悶絶しているいるうちようよう収まる。あああ喰わなきゃよかった。飲みさしの牛乳かもな。
野球をやっていた。野球はキライなので結果だけでよろしいか。団体競技ははらはらイライココロにもカラダにも悪いのだ。カメラは何台駆使しているのだろう。切り替えるたびにイライラするのだった。
喰ってはごろり、刈ってはごろり、ごろりごろりで夕刻になる。本日はお仕事連勤。もういちにちごろりごろりしたかったなあ。おそ松くんを読む。未発表の幼稚園と小学1年生用だった。あらら。
幼稚園の送迎バスで置き去り園児の死亡記事。なにやってまんねん園長。閉園しただけじゃ事は済まないな。そりゃなにより園長の責だろうな。