漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋

漬物の梨屋ブログ-山形の漬物・特産野菜・旬の食材・地域文化のブログ

「地酒を楽しむ会2014」☆

2014年11月18日 08時22分10秒 | 店主のたわごと
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

11月18日(火)の山形県酒田市は、今日もどんよりとした曇り空、いつ雨が落ちてきてもおかしくない状態です。

今日の天気は終日雨の予報で、降水確率も70%と非常に高くなっています。

昨日、行われた地元の酒蔵とタイアップした「地酒を楽しむ会」は、大成功に終わりました。

酒蔵が厳選した日本酒が、53人の酒席者に合わせて56升用意され、その大半が出席者の胃袋の中に消えました。

市販されているお酒もありますが、中には市販されていないお酒もあり、それがこの会に参加する楽しみのひとつです。


「地酒を楽しむ会」で出された日本酒の一部です



今年も、漬物の梨屋 齋藤真が漬けたこの酒蔵の酒粕を使った筋子と鱈子の粕漬を持参し、出席者からは大好評を得ました。

今年は、地下タンクに踏み込んだ酒粕を夏を2回越させた、日本酒で言えば古酒のような酒粕を使い漬け込みました。

漬物の梨屋本舗店頭では、僅かですがございますが、この筋子と鱈子の粕漬を販売しておりますので、皆様よろしくお願い致します。

昨晩は、日本酒を囲んでの本当に楽しい一時でした。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする