おはようございます。
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
2月17日(火)の山形県酒田市は、青空も覗いていますが雲の多い天気です。
今朝は、放射冷却の影響で氷点下0.5度まで気温は下がりましたが、日中は晴れのち曇りの天気で、気温も7度まで上昇する予報となっています。
漬物は、塩辛いものの代表として血圧が高い方などは、医師から「漬物を食べないように!」と言われることもあるようです。
現在の日本人の1日の塩分摂取の目標は、成人男子で9g未満、成人女性で7.5g未満となっております。
実際には、成人で平均約10.9g摂取しているので、摂取基準からするとまだオーバーしていることになります。
その中で、漬物から摂取している塩分はというと、1g程度という調査があります。
この調査から逆算すると、現在市販されている漬物の塩度は2%程度に抑えられていますので、1日50g程度の漬物を食べても大丈夫ということになります。
以前の塩辛いというイメージの漬物とは違い、今の漬物は低塩で野菜本来の味や香りを生かす食べ物に変身しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/65/3539d1510d8350e03c33697047d814e1.jpg)
冬にお薦めの「赤かぶ(温海かぶ)」、「山形菜(山形青菜)」、「切大根(大根粕漬)」
また、野菜を漬物にすることによって、生野菜にはない栄養成分も現れてきます。
生野菜のサラダも良いのですが、塩分を多く含むドレッシングをかけては漬物以上に塩分を摂取することになります。
野菜を上手に摂取するには、やはり漬物として食べるのが一番です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/4c586839e15e03a8b741d8b1cfe03810.png)
漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
2月17日(火)の山形県酒田市は、青空も覗いていますが雲の多い天気です。
今朝は、放射冷却の影響で氷点下0.5度まで気温は下がりましたが、日中は晴れのち曇りの天気で、気温も7度まで上昇する予報となっています。
漬物は、塩辛いものの代表として血圧が高い方などは、医師から「漬物を食べないように!」と言われることもあるようです。
現在の日本人の1日の塩分摂取の目標は、成人男子で9g未満、成人女性で7.5g未満となっております。
実際には、成人で平均約10.9g摂取しているので、摂取基準からするとまだオーバーしていることになります。
その中で、漬物から摂取している塩分はというと、1g程度という調査があります。
この調査から逆算すると、現在市販されている漬物の塩度は2%程度に抑えられていますので、1日50g程度の漬物を食べても大丈夫ということになります。
以前の塩辛いというイメージの漬物とは違い、今の漬物は低塩で野菜本来の味や香りを生かす食べ物に変身しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/65/3539d1510d8350e03c33697047d814e1.jpg)
また、野菜を漬物にすることによって、生野菜にはない栄養成分も現れてきます。
生野菜のサラダも良いのですが、塩分を多く含むドレッシングをかけては漬物以上に塩分を摂取することになります。
野菜を上手に摂取するには、やはり漬物として食べるのが一番です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/4c586839e15e03a8b741d8b1cfe03810.png)