今日は、おかずの量が少ないと思ってたら、
結構たくさんあってビックリ
ダンナ君のお母さんからのお裾分けで頂いたのは、
おでん、きんぴらごぼう、きゅうりのお漬物。
私が用意したのは、
冷やし素麺、かぼちゃの煮物、しらすと大根おろしのポン酢和え、にんじんのお漬物。
冷やし素麺は、キャベツも一緒に茹でた。

最近、お漬物を漬けてる。
ダンナ君がご贔屓にしているお漬物屋さんで、ぬか床に浸かった水ナスを買って来た。
そのぬかを使って、家で野菜をどんどん替えて、漬けていってるだけ。
今回は初めてにんじんにチャレンジ
にんじんのお漬物って、少し抵抗があったけど、4日位漬けて、食べてみると…
これがいけたんよねぇ
ダンナ君も、想像してた味と違う、美味しいって
良かった
ぬか床は毎日こねないといけない。
でも、時々1日忘れる時もあるんやけどね
それはダンナ君には内緒
今は、水ナスが入ってる。
そして、大好きなカボチャの煮物
カボチャ自体が甘いからやろうけど、美味しく出来上がる
これもダンナ君が美味しいって言ってくれる
育児の忙しさにかまけて、お料理がきちんと作れてない
ダンナ君には申し訳ないわ~
結構たくさんあってビックリ

ダンナ君のお母さんからのお裾分けで頂いたのは、
おでん、きんぴらごぼう、きゅうりのお漬物。
私が用意したのは、
冷やし素麺、かぼちゃの煮物、しらすと大根おろしのポン酢和え、にんじんのお漬物。
冷やし素麺は、キャベツも一緒に茹でた。

最近、お漬物を漬けてる。
ダンナ君がご贔屓にしているお漬物屋さんで、ぬか床に浸かった水ナスを買って来た。
そのぬかを使って、家で野菜をどんどん替えて、漬けていってるだけ。
今回は初めてにんじんにチャレンジ

にんじんのお漬物って、少し抵抗があったけど、4日位漬けて、食べてみると…
これがいけたんよねぇ

ダンナ君も、想像してた味と違う、美味しいって

良かった

ぬか床は毎日こねないといけない。
でも、時々1日忘れる時もあるんやけどね

それはダンナ君には内緒

今は、水ナスが入ってる。
そして、大好きなカボチャの煮物

カボチャ自体が甘いからやろうけど、美味しく出来上がる

これもダンナ君が美味しいって言ってくれる

育児の忙しさにかまけて、お料理がきちんと作れてない

ダンナ君には申し訳ないわ~
