一週間ブログをお休みしていました。それは予想以上に早まった桜開花による撮影のためでした。ようやく目的であった撮影場所を回り終えることができました。ただし、花輪線の小屋の畑だけは桜が咲いておらず来年への課題としました。おそらく来週見ごろを迎えると思います。秋田県だけは異常だったのでしょうか?今年は本当に桜は早すぎたと思います。
さて、桜撮影の第一弾は由利高原鉄道です。当日は強風でとても寒い一日でした。結局、鮎川、黒沢、西滝沢を撮影し、前郷、旧西滝沢小学校はお花見して来ました。
(子吉~鮎川間)
生憎の曇り空ではありましたが、有名な旧鮎川小学校の桜は見事に咲いていました。曇りがかえってしっとりとした風景にしてると思います。
(西滝沢駅)
西滝沢の桜は撮影側の裏側は花の量が少なかったです。逆光ではありますが見事な桜でした。(いずれもE-510で撮影、2008.4.19)
最新の画像[もっと見る]
-
謹んで新春のお慶びを申し上げます 2年前
-
おしらせ 3年前
-
リハビリ3 4年前
-
リハビリ2 4年前
-
リハビリ 4年前
-
ご無沙汰していました 5年前
-
お知らせ 5年前
-
梅雨の明けないお盆… 5年前
-
結局赤字… 5年前
-
テレビが来たー♪ 5年前
はい。写真は背景の桜の美しさと列車が絶妙なバランスですね。桜シリーズ期待しています。
バランスは決めるまで意外に悩みましたが、良く見えるようでよかったです。ただ、天気がいまひとつなのが残念ですが。
桜シリーズまだ続きます、お楽しみに。