もとポッポやの写真とつぶやき

うつ病と闘うカメラマン。現在過去撮影した鉄道写真を中心にその他写真をアップしています。

08年桜撮影④

2008-04-30 09:54:18 | 鉄道写真(花輪線)

明日からガソリンがまた値上がりします。値上がりは仕方ないとは思いますが(我々カメラマンにとっては車は必要なので困りますが)。道路の財源は別から調達すべきだし、ガソリン税から一般財源に当てることも道理が通らないと思います。
さて、桜シリーズも次回の番外編を残すばかりとなりました。今日はライフワークになっている花輪線から。とても暑い一日でした。(27℃ありました)
   
(湯瀬温泉駅)
湯瀬の桜は年々花が少なくなってきていますが、見方を変えるとボリュウムがあるように見えます。夕日が桜を引き立ててきれいに仕上がりました。結構お気に入りです。

   
(沢尻~十二所)
十二所近辺は結構桜が点在しています。とても立派な一本桜があったのですが線路からかなり離れていたので、ちょっと別構図にしたら寂しい絵になってしまいました。
(いずれもE-510で撮影、2008.4.23)


08年桜撮影③

2008-04-28 09:40:17 | 鉄道写真(新幹線)

GWが始まって今日もお休みあるいは仕事中という人もいるでしょう。私は基本的に人ごみや渋滞がいやなのであまり出歩きません。仕事であればやむを得ませんが。

さて、桜撮影の第3弾です。今回は秋田新幹線です。ココの場所(斉内川堤防)は個人的にはむしろ角館の桧木内川堤よりきれいだと思います。
   
ココの場所は意外と知られていません。しかし、桜並木が見事ですし、こまちともコラボできます。この時はちょうど西日がさしてきれいに仕上がり結構満足してます。

   
(いずれも鑓見内~羽後長野)
こちらはアングルを変えて桜の中から撮ってみましたが、桜の中を走っているように見えると思います。(いずれもE-510で撮影、2008.4.20)


08年桜撮影②

2008-04-26 09:51:21 | 鉄道写真(秋田内陸線)

今日からGWという人も多いと思います。桜が早く散ってしまい観光地はどうなるんでしょうね?
ということで桜撮影の第2弾で秋田内陸線です。本来は八津のかたくり観賞ついでに駅で桜とコラボと思ったら桜がまったく咲いておらず、帰りの道すがら見つけた場所で撮影することができました。なお、かたくりについてはほとんどが枯れており、撮影に苦労しましたが番外編でアップする予定です。
   
(西明寺~羽後太田間)
国道からなにきなしに一本桜が見えました。周りは何も障害物もなく、線路も割りと近いということで寄ってみました。爽やかさが表現できたと思います。(E-510で撮影、2008.4.20)



08年桜撮影①

2008-04-24 11:26:39 | 鉄道写真(由利高原鉄道)

一週間ブログをお休みしていました。それは予想以上に早まった桜開花による撮影のためでした。ようやく目的であった撮影場所を回り終えることができました。ただし、花輪線の小屋の畑だけは桜が咲いておらず来年への課題としました。おそらく来週見ごろを迎えると思います。秋田県だけは異常だったのでしょうか?今年は本当に桜は早すぎたと思います。
さて、桜撮影の第一弾は由利高原鉄道です。当日は強風でとても寒い一日でした。結局、鮎川、黒沢、西滝沢を撮影し、前郷、旧西滝沢小学校はお花見して来ました。
   
(子吉~鮎川間)
生憎の曇り空ではありましたが、有名な旧鮎川小学校の桜は見事に咲いていました。曇りがかえってしっとりとした風景にしてると思います。

      
(西滝沢駅)
西滝沢の桜は撮影側の裏側は花の量が少なかったです。逆光ではありますが見事な桜でした。(いずれもE-510で撮影、2008.4.19)


桜撮影に焦る?

2008-04-17 09:33:22 | 鉄道写真(由利高原鉄道)

先日行った由利高原鉄道。桜が絡む場所見つけましたが2回行ってもまだ一分程度でした。焦る気持ちを我慢して週末に再チャレンジしたいと思います。いくらなんでも咲いていると思うのですが・・・。まだこれから八津のかたくり、中仙の桜、十二所・小屋の畑の桜と予定が詰まっていますが、かたくりは盛りらしいので由利鉄の後すぐに行きます。
先日由利鉄で鳥海山が撮影できないと書きましたが無理くりは撮れました。むしろフィルムのほうが露出的には楽だったかもしれません。(デジのほうがシビアなので)今日の写真はその鳥海山ですがかなりいじくって見れるように加工しました。
   
天気は良かった。しかし白い晴れで鳥海山が目立たない。

しかも山は順光で地上は逆光という最悪条件。

これが青空で逆光でなければ楽だったのだが。

でも晴れの空から見える鳥海山はきれいだった。列車が影なのが残念。

   (E-510で撮影、久保田~西滝沢間、2008.4.13)



早くないかい?

2008-04-15 09:34:08 | 鉄道写真(由利高原鉄道)

先日桜が開花したと思ったら早いこと!市内の桜は8部咲き!場所によっては満開の所も。普段なら下旬くらいに満開になるんですが・・・。これから忙しくなります。
先日、鳥海山が見えていたので撮影をと思い由利高原鉄道まで行ったものの、山と列車の露出差が大きいこと。要は下界は逆光だということでした。おかげで列車で露出を取ると山は真っ白、山で取ると列車は真っ黒ということで諦めました。(無理やりには撮りましたが)順光の時間に挑戦したいと思います。写真はそのとき見つけた水仙など。
      
目標の鳥海山を諦めて次なるポイントを探していた。

沿線は桜が咲きそうというところが多かった。

歩きながらふと築堤を見たらきれいな水仙の群生が目に入った。

列車の色と相まっていい絵が撮ることができた春の日。

      (E-510で撮影、久保田駅付近、2008.4.13)


ついに開花

2008-04-13 09:31:13 | 鉄道写真(奥羽本線)

ついに4月10に秋田市でソメイヨシノの開花宣言となりました。このぶんで行けば16日くらいで満開になるのではないでしょうか?ということは、予定している中仙は20日くらい、花輪線は25日くらいになるのではと予想しています。ひょっとして開花していないと何回か通うことのなるかも・・・。ガソリン代と高速代・・・う~んとにかく気合入れていかねば!
今日も撮影に行ってないので国鉄色特急を。
   
鳥海は、上越新幹線が開通した時、上野行きのいなほを立て替えたもの。当時、9両編成化されていく中12両でグリーン車、食堂車を連結したフル編成で特急の風格が漂っていた。しかし、この列車も短命に終わってしまった。今思えば鳥海山バックに撮影したかった。先頭車は1500番代。
(1984年撮影、土崎~秋田間、特急鳥海、奥羽・羽越・上越・高崎経由上野行き)



国鉄色特急シリーズ①

2008-04-10 09:32:53 | 鉄道写真(奥羽本線)

ついに近所の桜が数輪咲きました。このぶんで行けば来週後半ぐらいには満開?となりますか?ちなみに秋田の標本木はまだですが。よりによって先日の撮影で風邪を引いたみたいで体調があまりよろしくありません。まだ季節的に油断はできませんね。
さて、撮影に行けてないので国鉄色特急シリーズでも始めたいと思います。不定期ではありますが。
   
今日は、特急白鳥です。この当時は2往復あり、青森~福井、大阪の運転でした。確か数年で福井編成が廃止されたと記憶してます。編成もサロ組み込みの9両なんて当時でも短いと思ったものですが。先頭は北海道帰りの1500番代、個人的には好きです。
(1983年、秋田駅で撮影、白鳥4号福井行き)



たまには鉄以外も

2008-04-08 09:45:57 | その他写真
今日は関東地方嵐のようですね。早くおさまるといいですね。こちらは昨日5月並の気温と天気でした。桜のつぼみも結構膨らんでいました。
たまには鉄道以外の写真でも載せます。先日訪問した刺巻の水芭蕉とザゼンソウです。ちょうど今が見ごろと新聞に載っていました。私が訪問したときは咲き初めといった感じで、ただ先っちょがこげている感じが目立っていて不思議でした。こまちとコラボさせたいが・・・。
   
   こちらは双子の水芭蕉

       
       これはザゼンソウという花です。僧侶が座っているように見えることからそう呼ばれています
     (いずれもE-510で撮影、仙北市、2008.4.2)

桜はまだか?

2008-04-05 14:08:29 | 鉄道写真(秋田内陸線)

今日は花曇です。午前中に買い物に出かけたところ、日当たりの桜のつぼみはちょっと赤っぽくなっていました。果たして予定どうり4月13日に開花となるでしょうか?そうなると撮影しに行くのが早くなりますね。できれば連休は避けたいのでこのまま進めばと願ってますがどうでしょう?
さて、先日の続きで秋田内陸線で撮影した写真を載せときます。春はまだまだといった感じでした。
 
都会は春めいていたので当然暖かいと思っていた。

現地に進むにつれ日陰や山々は残雪が多いし寒い。

早春といった景色の中を赤いディーゼルカーがゆっくり駆けてきた。

田んぼの用水路、水の流れる音が心地よい。

 (E-510で撮影、羽後長戸呂~松葉間、2008.4.2)