もとポッポやの写真とつぶやき

うつ病と闘うカメラマン。現在過去撮影した鉄道写真を中心にその他写真をアップしています。

タムロン落選作品2

2016-09-30 10:24:04 | 鉄道写真(3セク民私鉄)


撮影、毘沙門付近、2014.9.8

今回の画像も落選作品。津軽鉄道での一コマ。まあ、時期が早かったせいでリンゴが紅くなかったのは残念でしたが、個人的にはこういうのもありかと思うのですが…。ちなみにこの品種は「インド」だそう。でっかくて甘いので私好みではないですが。

さて、先日近畿日本鉄道の車掌さんが乗客のクレームに(わが社では品行が悪い人はお客様と呼びません)耐え切れず8m高架下に制服を脱ぎ捨て飛び降りる事件がありました。悪いのは多勢に無勢のクレームを付けた乗客!
しかし、問題は、当該車掌に同情はあるのが当然ではある。プロから言わせて頂ければ、「職場放棄」ということになるし、「乗客を安全に目的地までお運びするのが鉄道屋のお仕事!」だが、こういう場合「手を出さず説得しろというのが規則!」国鉄時代であれば車掌にも司法権(警察と同じ)があったので検挙できたのだけれど…。
車掌に限らず、乗務員、駅員、検修員、設備員、管理職・・・全ての鉄道員がこの矛盾?に苦しめられています。このストレスは半端じゃありません!

昔、「汽車の中は社会の縮図」と言われ、よく勉強しろと言われました。(子供のころから一人で乗車してた)今の世相を表しているんですよねえ…。かわいそうな車掌さん…。処分も待っているしねえ。(理不尽だけれど) 


タムロン落選作品1

2016-09-29 11:11:55 | 鉄道写真(秋田内陸線)


撮影、前田南駅、2008.9.11

今月入院したカメラの納品が来月上旬とのこと!メーカーさんも頑張ってくれているのだろうけど、新品と換えてしまったら?とは思うものの値段が値段だから仕方ないか…。結局気候が変化しっぱなしだけど、稲刈りシーズンは撮影できず
しかし、フィルムカメラに残っていた「モノクロフィルムを消化してリバーサルで代用」と考えました。ところが、某カメラ店に持っていくと「現像に1週間かかります」とのこと!それに合わせると時間も無駄、「リバーサルの値段がべらぼうに上がって」いて結局断念しました。陸に上がった漁師の状態でした

ここで頭の痛いことが。フィルムを現像に出したはいいが店の現像所で作業せず、東京まで外注しかも「プリントがレーザーだから本来中庸の印画紙で焼けばちょうどいい画質になるのにがちがち!」追い出された実家には現像セットがあるので店に頼んだけど間違いだった…。老舗の店だったのに…。ただ嬉しかったのは腕が落ちていなかったことフルマニュアルで露出もピントもOK.(モノクロやマニュアルは技術の目安になると言われている)

さて、今年も懲りずに?タムロンフォトコンテストに応募しました。単に葉書が来たから応募した…。選者の意図に合わなかっただけ!数日画像が続きます。 


お知らせ

2016-09-24 16:51:42 | 日記


カメラが入院と同時に自分も体調が優れないので更新サボってました。

お知らせですが10月2日から秋田県大館市長走風穴館内で秋オテ会の写真展が開かれます。出展は「あけぼの水鏡と津軽鉄道」の写真です。

最寄りは陣場お立ち台向かいです。お通りの際見ていただければ幸いです。

それから今月発売の鉄道ピクトリアルに写真がのりました!(グラフ)


医療の今

2016-09-14 09:19:06 | 鉄道写真(その他路線)


撮影、脇本~羽立間、2016.9

今日の画像は、JR東でもそろそろ廃車の足音が聞こえ始めたキハ40系男鹿線。男鹿線はあまりにも近くてマイナーなため、ネタ切れの時季節を問わず撮影に行きます。ただ、稲が刈られる前は意外にも初めてだったかな?稲刈り後は結構あったような…。昔はこのあたりも住宅も少なく線路脇もすっきりしていたはずなのですが…。当日は秋特有の「雲の走り」で何とか列車を照らしてくれましたが。近くの住民の方と談笑したら最近撮り鉄が多いとか。男鹿線も有名になったものです住民の方楽しい時間を提供していただき有難うです。

さて本題。
昨日大学病院の神経内科の定期検診。医師曰く、「薬の効果は出ているようですが、いろいろな相関関係が取れないのは…まあ、体質もありますしねえ…。」で、触診後、「通うのが大変ならそちらの精神科へ紹介出しましょうか」との問い!こちらはもう少し大学で…とお願いしました。(精神科を変えようと思っている矢先だったので)
ようは、今の医療制度で安定してきたからかかりつけ医へという追い出し!確かに総合病院というのは緊急性や重症性を専門とするから仕方ないのですが。

しかし、昨日BSで革新的な医療を進めている医師のルポを放映していました。1人は心臓外科医。大学病院の主任教授を捨て民間病院院長となり、自らも手術に立つ。彼曰く、「大学病院は8割がた研究や雑務で終わり、外来・手術は僅か」で本当に患者に向き合い少しでも命を救いたいとのことでした。

もう1人は眼科医。やはり大学病院の院長。こちらは「遠隔医療を進める」もの。北海道という特有の問題はあるとはいえ、現在の問題である「医療格差!」ちょっと都市部から離れると医療過疎。もし、専門医を配置すると最低4人は必要。しかし、現在では様々な問題があり、IT(テレビ会議のような)を駆使して、診察等を行い、必要に応じて手術の時だけ大学病院に出向いてもらうというもの。将来的にはクラウドを活用して地元だけではなく、日本や海外まで展開し医療格差をなくしたいとのことでした!
ただ、こういうことを進めておられる医師の方々は本当に患者を第一に考え素晴らしいけど、国の医療に対する姿勢の裏返しだと思います。実際に、私が今体験していることを考えると??かかりつけ医の質が落ちていて、医療格差がある昨今、決して他人ごとではないと思うのですが…。 


カメラが入院・・・

2016-09-11 20:24:25 | 鉄道写真(秋田臨海線)


撮影、秋田港~向浜間、2016.9

今日の画像は夏の間散々通った秋田臨海鉄道の写真。結局気温とにらめっこしながら通うこと3か月…。ようやく気温も落ち着いてきたので、ダメもとできたらやっと出会えました!しかし、当日の天気は短時間に。この時も列車が手前に来た時は日陰に…。つくづく臨海には嫌われているようで

さて、問題はこの後起こりました。次の場所に行ってレンズを交換しスイッチをオン!するとモニターに「Err06センサークリーニングできませんでした…」。電源を入り切りしたら一時的に復帰するもまたもや同現象しかし、家に帰ってから保証書をもって某カメラ店へ行こうと思いテストすると、復帰…。その後次の日にサクッと撮影。その後、「露出が+0.5~1.0EVオーバー」になる…。帰宅後、「電源を切ろうとしたらまたErr06!」もう復帰はなし。次の日復帰したりしないの繰り返しで泣く泣く入院

ただ、某カメラ店店員の知識の少ないことメモにガッツリ書いて保証書付けて依頼してきました!まだ9ヶ月しか使っていないのにあの態度はなんだっつうの!でも考えてみれば、涼しい日であっても日照りは酷かったし、ベランダで撮影しても40℃だったし、脳みそがパンクしたのでしょう。それに風も強い日がありレンズ交換も頻繁だったし…。4週間は長い誰かC社のカメラ貸してくれないかねえ…。まあ、フィルムカメラを使う手もあるが…。 


あると思うな…

2016-09-07 10:35:22 | 鉄道写真(羽越本線)


撮影、折渡~羽後岩谷間、2016.9

また台風が迫ってきています。皆さん備えは大丈夫でしょうか?今回は何事もなく去っていけばよいのですが…。

さて、家の前の田んぼもそろそろ稲の刈入れに備えて、畦道を農家の方が除草に励んでいます。(なんか早いような)そこで、昔行ったお気に入りの場所へ「いなほ&稲穂」を撮影しに行きました。が、しかし、8年位前にも訪れたのですがその時は築堤上のススキはあったものの、そのわきの木々がことごとく森化しており、車両が見えないこれでは乗客も車窓を楽しめないはず!JRの手抜きも困ったものです!
とはいうもののポイントを変える時間もなしやむを得ず記録として撮影しました。今後また場所探しをせねば。

いつまでもあると思うな親と金ならず、いつまでもあると思うな撮影場所…合掌


硬い話題が続いたので…

2016-09-04 09:49:31 | その他写真


撮影、秋田県三種町、2016.8

少々?硬い話題が続いたので社会的問題に対してのネタはお休みにして…。

さて、またもや台風が来ています。地元には6日に接近予定。被害が出ないことを祈るばかりです。そのせいか、フェーン現象か今日の気温は全国一の34℃予想!今朝は涼しい予定だったので朝だけ撮影に行こうと思いましたが7時過ぎにもう暑い夕方もまだ暑い…。困ったもんだ。稲やソバの花を絡めた写真を撮影しなければならいのに…。

ところでお知らせ。来月秋田県大館市長走り風穴館(陣場のお立ち台そば)で開催される写真展に久々出展する予定です。詳細が決まり次第ご案内します。

今日の写真は先日ふらっと立ち寄った秋田県三種町の釜谷浜の光景。奥に見える島は男鹿(おが)半島です。何年かぶりで海に行きました。海は気持ちいいですね(^ ^) 


差別について思う

2016-09-03 15:32:09 | 鉄道写真(五能線)


撮影、驫木~風合瀬間、2008.7.2

いつまでたっても残暑が厳しい今日この頃。せっかくの新レンズも活躍できず・・・。
今日も過去画像で申し訳ありません。暑すぎて撮影に行く勇気がありません。(熱中症は一番怖い)で、画像はくまげら君が3両時代の頃のもの。どうしても夏の五能線は1日のうち何回かは曇に当たってしまって御覧のように。愛称が悪いのかなあ…。

それはそうと、いま日本を含めて世界中が災害に巻き込まれています。先日岩手・北海道が被害に遭ったばかり…。岩泉町は戦争でも起きたようなここ数年で、東日本大震災、広島の豪雨、茨城の豪雨、熊本の地震、今回の台風・・・(もう少しあったような)安倍首相がロシアに行ってる場合じゃないぞ映画のように日本沈没するぞ!

さて本題。
昔ほどではなくなったものの、自分が障害者(今は障がい者と表現)になったので、良く考えるようになったのでちょっと今の状況や私個人の意見を述べたいと思います。

まず一番に考えたのは、オリンピック。「パラリンピックはあっても」、そこで頑張っている選手の活躍場面、インタビュウやメディアでほとんど目立たない!僅かに某テレビ局と某コマーシャルのみ。来週からパラリンピックは始まるのですがどうなることやら…。でも、どんな障害があれど「アスリートになれること自体恵まれて」いる。

これが一般の精神や身体(重度含む)障害者の扱いはどうか?身体のどこかが使えて、ある程度思考もできる方々については、労働すらままならない!(法律では50人以上の従業員がいる企業は2%採用することになってる)私が経験した中では「差別のオンパレード!」そりゃあ私は先天性ではりませんが、先天性の方でも風当たりは酷い!先日某テレビで「チック症」の方の苦悩を描いていました。また、「全盲になってしまった教師の苦悩」など。他人ごとではありません。これだけITや医学が発達しても今の日本は1億総無責任時代というか勉強などしない時代になってしまったように思います。

かくいう私もうつ病になって早15年。精神科の質も落ちてきているような…。(自分は5年程度で寛解すると考えていた)加えて「レストレスレッグ症候群」になって悩まされています 障害者だって人権があるのだし、生活もある。もう50の足音が迫っています。こういったことが逆に目立ち認知されるより、当たり前でみんなが協力し合える世の中になってほしいと願うものです。先日の地下鉄での転落事件なんかも健常者優位の社会そのものじゃないでしょうか?皆さんはどう思いますか?


9月になりました

2016-09-01 15:34:09 | 鉄道写真(SL)


撮影、真岡鉄道、ネガフィルム

まずはじめに、この度の台風における岩手・北海道で被害に遭われた方々に心からはやい復旧を願ってお見舞い申し上げます。 m(_ _)m

今日の画像は例によってアルバム整理していたところ出てきた、真岡鉄道のC11。ちょうどC11が増備されたころだったと思います。C12が撮影できなかったのは残念でした。SL目的で行ったのではなく、真岡鉄道に乗車したかっただけ。
しかしこの日は夕方?(夜間)も走行するとかで茂木付近は賑わっていましたが、撮り鉄軍団のマナーの悪いこと!喧嘩になるかと思いました…。マナーは守りましょうよ皆さん!

さて、昨日ついに望遠ズームを下取りにしてタイプⅡを購入。15年物だったけど8万円弱値がついて思いのほか何とか購入できる値段に!清水の舞台よりセリオン(秋田のランドマークタワー)から飛び降りたかな?ピントの怪も解消、ただAIサーボは条件によるようです。しかし、鉄撮りしていないので何とも…。(自動車で試した)今後は安心だけど生活が…。