撮影、秋田港~土崎間、2016.10
今日の画像は昨年の秋田港線貨物DE103512。まだ母親が骨折する前にちょこっと散歩しに行った時のもの。この頃から、しばらく3512号機(DE15改)が運用されていました。エプロンが若干違うとはいえ国鉄色のDE10は貴重です。
さて、母親の骨折から7か月経ってみて、冗談抜きで「生きた心地は無く、記憶も定かではありません」…。ダメージは心身ともにかなりのもの!何回倒れたことかその疲れが今になって一気に来ているようで、薬だらけ…。入院したいくらい
介護というものは、「覚悟していてもいきなりやってくる」もので、とにかく、申請書面・契約書の記載と手続きの嵐しかも嫌いな官公庁!施設に預けたからと言って休めることはほぼありません!(私の経験から(ToT))人任せの方ならできるだろうけど…。
そんな中、親が返って来てみて、私も経験したけれど「入院王様」モードには手を焼きます!三食上げ膳据え膳+身の回りのお世話と患者にしてみればパラダイスなわけで、元の生活に戻すに毎日喧嘩気分はキムジョンウンか人間というのはあれだけ楽すると…。
さて、私はいつ心身回復するのか?
撮影、秋田県横手市、2017.3
先週から体調不良により撮影に行っていません。
画像は、北上線での撮影合間に横手市山内地区を走る羽後交通です。バスは元鶴見臨港バスのいすゞLV324kキュービック。一見すると東京の小田急バスにそっくり全国このような例は多々見受けられますが…。
この路線はうまい具合に?北上線のダイヤと補完し合うようになっていてこの時代では好感が持てます!他の路線は今時の悪、JRと少ないパイを奪うようにほぼ同じダイヤの事が多いようですが…。
さて本題。
さすがに、医者に言われたようにこの半年間は「JR勤務時代より稼ぎ過ぎ」て危ないと言われ休むようにと指導されましたが…。結果はそれほど本格的に休めるべくもなく、結局ここ2週間ほど体調が谷でした。しかし、季節は待ってくれないので撮影に行ったり、親の補助や買い物…。日曜から寝込んでいるのですがよくならず今日は母親がデイサービスなのでどこへも行かず休んでいたもののあまり改善はみられません(ToT)
動いてくれる人がいればいいのだけれど。母親も歩けると言っても補助が必要なだけにヘルパーさんを頼る金もないわけだし…。それに服の老朽代替えにも苦労したりと…。東京の下町や超田舎のご近所づきあいが羨ましい!
それにしてもJR時代より酷い状況なんて、うつ病も治っていないのに…。そろそろ天からのお向かいかなあ?「人生で死んだ時が本当の休息かも」冗談?
撮影、平石~相野々間、2016.6
今年の新緑も桜と同様に駆け足で進みもう終わりの兆し。春という季節(自然)そのものが昔に比べて倍の速さで過ぎるというのが当たり前?になって来ています…。すでに藤の花も満開状態!
先週秋田内陸線に新緑を撮影しに行ったばかりなのにそれに関係させているわけではありませんが、昨年の北上線の緑の画像を掲載します。昨年、5月に同線を訪れた時は新緑真っ盛りで、遅咲きの桜も咲いていました!その1か月後に訪れたのですが山間部だったせいか僅かに若葉が残っていました。画像の場所もそうでしたが、コントラストを落とすと僅かの違いが分かりますが
ちなみに画像の真ん中にでんと立つ木は栗のようでした。
さて本題。
あまりに着る服が老朽化(笑)していたので、先月から春夏物(インナー含む)を買っています。ところが、「体形が変わった」ものだからとにかくサイズが合わないだけならまだしも「デザイン、色もない!」。もっとも高価なものならば見つけやすいのかもしれませんが、経費は抑えなくてはならないという問題も…。
結局、今日までTシャツ+羽織るアウター等を探しに〇ニクロ(潟上)、〇カミツ(同)、〇まむら(秋田)、〇オン(秋田)、〇ンキホーテ、〇ジャース、〇ンデー、〇ユー。昔は、〇トーヨーカドー、ダイエー、〇ニクロでほぼ揃ったもの。
IT時代だからネット販売に頼れば解決!という方も多いと思いますが、前述のように私の体系は特殊な上(祖父譲りのなで肩+幅狭い(40㎝ほど、胸も薄く80㎝前後、ウエスト67㎝(これは痩せたせい))、母の介護等で数字では2㎏しか落ちてはいなくとも身体はほっそり。(喜んでいいのか悪いのか)メンズのMですらだらしなく見えてしまい、ウイメンズのMかLでもちょうどいい。(すべて合うわけではない(書いている寸法がすべて実態に合っていない))となれば、「試着+計測」しなければ買うことができない標準体型なら簡単だろうになあ…。
こともあろうか、今冬シーズン3回も女性に間違えられた…。
それでもせめて3店舗ぐらいで見つかれば楽なのだけれど…。残念ながらアウターはまだ手に入っていませんとどのつまりはバリトン伊藤さん(秋田のタレント)みたいに自作するしかないかなあ?
撮影、小ヶ田~大野台間、2017.5.8
さて、内陸線の春紀行の最後。
実は前回も記述したように、森吉山バックを諦めたので車を走らせつつ車窓を…。
大野台駅は午前中に通過したのですが、その時は八重とソメイヨシノ(花芽は少ない?)がきれいで撮影候補に挙げていました。さすがに杉林やゲリラ雲、併せて山の谷間…。時間があったのでずっと眺めていたのですが列車が到着した時はやはり陰に!撮影しても「べた撮り」になりそうで、次の列車を待って杉林の中を走る列車のアングルで撮影しました。
しかし、この時とばかりに「夕日がガンガン降り注ぎ」画像手前まで引っ張ったら露出オーバー(ToT)。明かり区間に出る手前のコマを現像する時に大幅露出調整。RAW撮影のおかげです。これがリバーサルフイルムだと完全失敗でした今の時代が良いのか悪いのか…。
ともあれ秋田杉と内陸線は切っても切れない光景。秋田人にとっては当たり前すぎる光景なので今まで無視していましたが…。
そんなこんなで今回の秋田内陸線の撮影は終りです。
ただ、今回撮影に訪れて思ったことは、「人がいない(農家の方々は季節柄外に出ていたが)、空家、シャッター閉め商店や耕作放棄地…」。県人口99万人の現実か?そんな中でも内陸線のお立ち台以外に良いポイントもあるし、マイナスイオンいっぱいの川や丘でのピクニックもできるし…。
有名な観光地(今回は森吉山、太平湖、クインス森吉(阿仁前田駅の温泉)、あゆっこ(米内沢地区の温泉)や北欧の森公園など)もあります。PR次第では人を呼べるのではないでしょうか?問題は、2次アクセスが良くない…。「内陸線の自家用車・自転車の回送サービス」はあるものの、タクシーや路線バスは少なすぎ。(半日の間に地元の路線バスとは3回ほどしかすれ違わなかったが、スクールバスは多かったのでこれを利用する手もあるのではないだろうか?)
私のようにマイカー主体の移動がメインにならないように一つでも多く実験してみてはどうか?昔の内陸線は列車での移動も可能だった。(実際に行った)
周りの景色がもったいなさすぎるなと考えながら帰ってきました。おわり。
撮影、桂瀬~米内沢間、2017.5.8
さて、前回に続き内陸線春紀行その2。
1本目を撮影した後、小渕付近を散策し昼食休憩。たまたま国道沿いに見つけた阿仁前田地区の産直兼レストラン?に入りました。ただ、困った点が2つ。身障者用の駐車スペースが無い(母親が足腰が不自由なため必ず必要)20台は駐車できそうな広さなのに…。
もう一つは、駐車場と身障者用?と思しき通路との段差。てっきり斜めか段差かと見てたらちょっと「陥没しかけ」ており、危うく母親がけつまずきそうに 森吉山観光のおひざ元でこの有様では
それはそうとレストランから森吉山を見たら山容はよさそうなものの「ゲリラ雲とバックの白雲ではっきりせず」。森吉山をバックには諦め、車を走らせたところ「菜の花を発見!」とはいえ田んぼ四分の一ほど(2m四方ぐらい?)。太陽は逆光…ゲリラ雲の応酬、花は線路より低いなどなど…。アングルに困り、列車通過時間も迫り結局オーソドックスな構図に露出の事ばかり調整しながら撮影したのでバックに山々が広がっていることには気づきませんでした…。終わってみれば山間の開けた街並み?が表現できました。
車に戻ると目の前の側溝に腹の大きい猫がしばらく鎮座果たして出産するつもりだったのだろうか?
いつもながら思うが菜の花の香りは臭い
次回へ続く。
撮影、桂瀬駅付近、2017.5.8
GWが終わったので撮影を再開しました。
秋田内陸線の春紀行1回目です。
今回は、桜を無視してその他春の草花や新緑を中心に撮影しました。画像の桂瀬といえば桜が有名ですが、かろうじてあった?枝垂桜だけがきれいでしたが、ソメイヨシノは終りかけ。しかも花芽が少なすぎ…。
視点を変えて列車が向かってくる様子を望遠撮影。遠目に見た方が春らしさが表現できました。濃いピンクの樹木は桜ではなく、紫八染(むらさきやしお)らしいです。
当日天気はやや晴でしたが、ゲリラ雲に風が強すぎ!この時も何回も明暗を繰り返し露出に苦労しました。しかし、画像奥の方は太陽光が注いだらしく、結果は蜃気楼状態(立ち位置ではそれほど暑くはなかったが)
この後、この終日ゲリラ雲と風に悩まされることに…。
次回へ続く。
撮影、八郎柄~鯉川間、2017.4.28
GW真っ只中ですが、各地混むのでどこにも行きません。
今日の画像は、先月従兄の葬式に行った帰り僅か5分待ちで撮影したもの。(実際は15分遅れでやって来たが…)不謹慎とは思いながら撮影チャンスをうかがいながら移動してきましたが、花輪線では柴平手前で列車が過ぎ去り次列車まで待ち時間がありすぎ。秋田内陸線ではやはり待ち時間がありすぎ。すべて諦めました。
というのも、昔から「仏事があった時は移動に気を付け寄り道(休憩や食料購入を除く)をせずに帰らなければ事故などに遭遇」すると言われていたので。しかし、八郎潟付近では偶然ダイヤに近かったので撮影しましたが…。しかもレッドサンダー1号機!複雑でした。
さて本題。
先週から母親が週1回デイサービスに通っています。(うちは経済的に苦しいので2ないし3回は無理)
でも、週1回とはいえショートステイよりサービス等がとてもしっかりしていたので(私が行きたいくらい)意外?にも1日ゆっくりと過ごせるので気持ち的にリラックスしています。(夕方までですけどね)
ある程度動けるのならショートステイよりデイサービスの方が金銭的にも経済的だと思いますが…難しいですよね、人間なのだから
余談ですが、今年の桜も咲き方が変!昔のように安定してGWに一斉にとはならないよって今年は撮影なし。GW明けに新緑でも撮影に行こうかな?母親も車に乗れることになったことだし…。(介助は必要)