そろそろのマークが天気予報に出ましたね。いつタイヤを交換しようかと迷っています。
先週、天気が良かったので(1日だけでしたが)連続で撮影へ。
南へと車を走らせましたが、鳥海山は出ているものの曇がち。結局、象潟に着いてしまいました。駅へ寄って運行情報を・・・そこには、信号故障のための運転見合わせと同時に、いなほ1号が止まっていました!仕方なく道の駅で昼食&休憩。その後、運転再開となっていたので目標の地へ。ところが見つからない・・・越境してしまいました。そこで数時間粘り、701系や貨物などを撮りつつ、やっといなほを撮影して撤収晴れてればなあ・・・。
2日間連続運転だったので今週は疲れが取れずのびてます
↑クリックすると拡大できます
(撮影、女鹿~吹浦間、2012.11.11)
日本海を眺めつつ南へ向う。着いたのはいつもの場所。
普通は日本海と反対側から狙うが、今回は日本海を主体に。
さすがに晩秋の日本海は寒い。波はまだ高くなかったが冬の海に変わろうとしていた。
そこに遅れてきたいなほ10号がゆっくりと通過して行った。来年は485系も見れないだろう。
最新の画像[もっと見る]
-
謹んで新春のお慶びを申し上げます 2年前
-
おしらせ 3年前
-
リハビリ3 4年前
-
リハビリ2 4年前
-
リハビリ 4年前
-
ご無沙汰していました 4年前
-
お知らせ 4年前
-
梅雨の明けないお盆… 5年前
-
結局赤字… 5年前
-
テレビが来たー♪ 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます