もとポッポやの写真とつぶやき

うつ病と闘うカメラマン。現在過去撮影した鉄道写真を中心にその他写真をアップしています。

かもしか3+3

2008-08-05 09:33:50 | 鉄道写真(奥羽本線)
暑い日々が続いております。体調管理に気をつけましょう。
昨日20日ぶりに撮影に行って来ました。標的はかもしかの3+3編成です。たいてい正月近辺しか走らなくなっていたのですが、今年は夏もあったので捕獲に乗り出しました。いつまで続くのでしょうか?始まりは在職時の14年ごろだったように記憶してますが。

     
初めて撮影したかもしか3+3編成。逆光なのでちょっとわかりにくいのが玉にキズですが。ただ、青空と枝豆?畑の緑で夏らしさが出たと思います。

     
証拠に編成同士の連結部のアップを。
(いずれもE-510で撮影、大久保~羽後飯塚間、2008.8.4)

ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 鉄道ブログへ←ポチット押してね。


うーんやる気が出ない

2008-08-03 09:53:08 | 鉄道写真(その他路線)

今日から秋田竿灯祭りです。祭りというのにやる気が出ません。またうつなのか、ここのところの暑さによる寝不足のせいか?先月薬を増やされたんですが。困った!模型を作らなければならないし、コンテスト用の写真を印刷発送しなければならないし、HP作らなければならないし、撮影には行けないし・・・。どれも目の前にするとできないごろ寝になってしまう、悪循環・・・。
それはそうと今朝赤塚富士夫さんが亡くなられました。彼の漫画は好きでしたのでショックですが年を考えれば仕方ないですかね。好きなことをやって好きのように生きる、理想です。ご冥福を祈ります。
そんなわけで今日も過去ネタです、すいませんねえ。

     
昔の正真正銘の国鉄色特急いなほです。まだこの頃は車が無かったので徒歩でしたのであまり距離やお立ち台には行けなかったのですが、ここはわりに近くて鳥海山がバックにできる場所でした。頂上が曇っていて残念ですが何とか絵になりました。車があれば今のようにもう少し開けた場所に行けたのですが。
(象潟~上浜間、1993年撮影)



ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 鉄道ブログへ←ポチット押してね。



1周年

2008-08-01 09:45:12 | 鉄道写真(奥羽本線)

今日から8月です。毎月恒例?になった値上げの日でもあります。
それはさておき、今日でブログを開設してから1年が経ちました。最初はどうなるものかと不安になりながら始めましたが、見ていただける皆さんのお蔭で無事この日を迎えることができました。これからも皆さんに楽しんでいただけるようなブログにしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
軽く振り返ってみると、この1年は激動でありました。良く耐えたものと思います。しかし、アフィリエイトをやってみたり仕事の依頼を募集をしましたが、収入にはまったく結びつきませんでした。これがこれからの最大の課題です。
今日の写真は季節を無視した冬の写真。

     
(E-510で撮影、八郎潟~鯉川間、2008.2)



ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 鉄道ブログへ←ポチット押してね。