さんまとほたて 2008年09月12日 20時44分35秒 | 食 気仙沼から直送の新鮮なやつを、ご近所さんからいただきました。 この前は、こしあぶらと たらの芽 と わらび に さつまいも をもらったような ○○○さん ありがとうございます <追記> 翌朝 早速に オーブントースターで焼いていただきました。”delicious!” <再追記> 晩御飯のおかずにいただきました。”うん このさんまは うまい!” « とんぼ | トップ | 夜討ち?朝駆け »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 うわー!美味しいそう! (bero) 2008-09-13 16:32:08 ほたて、見てるだけで喉が”ごっくん”です、こしあぶらは別名 しろき・バカの芽とも言い春にはこちらでも手に入ります、天ぷらの王様ですね。 返信する beroさんへ (主) 2008-09-13 17:14:13 はははっ! 美味しそうに見えましたか!実は ばつぐんに 美味しいのです!(そのまま焼くだけ)バカの芽は春に探してみましたが、見つけられませんでした。わたしの田舎で採ったという話でした。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
実は ばつぐんに 美味しいのです!(そのまま焼くだけ)
バカの芽は春に探してみましたが、見つけられませんでした。わたしの田舎で採ったという話でした。