エアプレーン 2012年05月06日 08時55分11秒 | memory 『ぼくに持たせて!』まだ しゃべれないんだよね。 孫が欲しそうにしているのに 無視のじいちゃん 見かねて ばあちゃんが 『ぼくに持たせてよー!』 だめだめ! じいちゃんが飛ばすの! おー!飛んだ。飛んだ。 孫そっちのけで じいちゃんが遊んでいます。 こどもの日のみずとりの浜公園にて。 « こいのぼり | トップ | 薫風(続き) »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ジイジの日 (凧男) 2012-05-10 06:19:23 いやぁ~実に見事な組み写真でした。誰が撮影されたのでしょう?泣きながら「ヒコーキ貸して…」とせがむ孫を振りきってヒコーキ遊びに夢中のDさまに感激しました。(笑い)多分、こどもの日が終わったので、この日は「ジイジの日」だったのでしょう。(大笑い) 返信する 凧男さんへ (あるじ) 2012-05-10 19:03:00 凧男さんへさすが わかってもらえましたか。孫の母親が写しました。写真を撮影順に並べると すぐにストーリーが浮かびました。この子は これくらいのことでは泣きません。最近はお風呂で髪を洗われるのがいやで泣いています。この日はこどもの日なのですが そのへんは大目に見ておきましょう。 返信する シャンプーハットはいかがですか? (鳶凧) 2012-05-12 12:31:39 ”お風呂で髪を洗われるのがいやで”とありましたがシャンプーハットはいかがですか?我が家の子供、孫はこれを使ってお風呂で髪洗いをして育てましたが自分で楽しく髪洗いをしてましたよ。 返信する 鳶凧さんへ (あるじ) 2012-05-13 10:25:59 ありがとうございます。わたしは シャンプーハットは使ったことがありません。わが子のときは 小さいうちはひざの上に仰向きにして洗っていました。ある程度 わかるようになったら 目をつぶらせて洗っていました。孫の親も いろいろ考えているようですが 育てるのは じじばばではないのでどうにか するか そのうちにどうにかなるでしょう。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
さすが わかってもらえましたか。
孫の母親が写しました。写真を撮影順に並べると すぐにストーリーが浮かびました。
この子は これくらいのことでは泣きません。最近はお風呂で髪を洗われるのがいやで泣いています。
この日はこどもの日なのですが そのへんは大目に見ておきましょう。
我が家の子供、孫はこれを使ってお風呂で髪洗いをして育てましたが自分で楽しく髪洗いをしてましたよ。
わたしは シャンプーハットは使ったことがありません。
わが子のときは 小さいうちはひざの上に仰向きにして洗っていました。
ある程度 わかるようになったら 目をつぶらせて洗っていました。
孫の親も いろいろ考えているようですが 育てるのは じじばばではないので
どうにか するか そのうちにどうにかなるでしょう。