鉄道模型コレクター&モデラーの、見てこの一品!

コレクター&モデラーの、見せたい言いたい、車輌、駅、施設、風景、歴史あれこれ。

ディーゼル機関車 給油ステーション

2020-06-22 | 鉄道模型

ディーゼル機関車用給油設備。HELJAN製プラモデルを大幅に加工しました。この会社のプラモデルは金型加工時の削りあとが残っていたり、
直線がでこぼこしていたり、パーツだかランナーだかわからない部分があったり、ひどい出来なのですが珍しい施設をモデル化しているので
仕方なく購入している次第。競合の少ない商品分野は生き残れるのでしょうね。タンク上部のキャットウォーク部分などを別パーツを追加し
ディテールアップを試みています。





さまざまな国の機関車をおいてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

跨線信号所

2020-06-07 | 鉄道模型

FALLER社製プラスチックモデルです。箱を空けて驚いたのは窓枠の成形が繊細ですばらしいこと。
信号所は窓だらけなのでこれは重要なのです。この会社の製品は製品化された年の技術レベルのせいなのか、
金型の製作元のせいなのか、成形パーツの出来にすごくばらつきがあるのです。箱の写真は手づくり試作品らしく
中味に期待を持たせるような出来上がり写真ではないのですが、このキットはお勧めです。
Nゲージサイズの建物は、どうしても見下ろすかたちになり屋根ばかりが目立ってしまうので屋根瓦の色は
いつも悩みます。今回は思い切ってタミヤの自衛隊色ブラウンを使ってみた。ヨーロッパの建物の汚れや風化の
具合など写真を見たってよくわからないので原則としてウェザリングはしないことにしていますが、この色は
渋くていいかなって思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする