ドイツのディーゼル機関車V160.1964年に製造開始とあります。丸みと量感のある車体はボディービルダーの身体のようです。手すりやドアハンドル、台車まわりなどディテールがすばらしいモデル。MINITRIX製。
さて、このブログをみていただいている方はそろそろお気づきだと思いますが、コレクションには電気機関車、電車が一切ないのです。電車嫌いというわけではないのですが、電車を走らせるとすると架線が必要ですよね、むろん、架線から集電しようというわけではないのですが、たくさんの架線柱はNゲージだと見ていて邪魔になるし、お金もかかるし、というわけで当分は非電化なのです。
さて、このブログをみていただいている方はそろそろお気づきだと思いますが、コレクションには電気機関車、電車が一切ないのです。電車嫌いというわけではないのですが、電車を走らせるとすると架線が必要ですよね、むろん、架線から集電しようというわけではないのですが、たくさんの架線柱はNゲージだと見ていて邪魔になるし、お金もかかるし、というわけで当分は非電化なのです。