先日、10月に出演させていただいた 杉並洋舞フェスティバルの写真が届きました。
杉並洋舞フェスティバル・・・・
ここにも書いたんですが、本当に達成感の感じられない本番のデキだったんですよ
お稽古のとき 2秒止まっていられたバランスが 0.5秒くらいでグラついてしまったり そもそもバランスがなかったり・・・
途中で 「一応の」拍手はいただいたんですが(拍手がくるお決まりの みたいな部分でしたから・・・)、でも やってる方は もう必死だったし、 最後のマネージなんて もう コケずにゴールにたどりつくことしか頭になくって。(直前のスタジオでのお稽古で派手にコケたので・・・
)
バレエではもう随分 ステージを経験させていただいているはずなんですが、こんなに余裕のない本番は久しぶり って感じだったんです。
だから 写真の申し込みの話になったとき 即答で
「デキが悪かったから今回はいいです」って答えました。
そしたら 竹村優子先生が
「写真はそんなに悪くなかったから 見るだけでも見てみたら!?」っておっしゃって・・・
おそるおそる見てみたんです。
そしたら・・・
あら不思議。
本当に 写真は 驚いたことに しょーこのステージ写真のなかでもけっこう良い方に入る感じだったんです。
(もちろん そんなに良くはありませんよ!? でも しょーこの場合 元が元ですから・・・)
なんていうのかな 表情とかに 必死さがあんまり出てない。
あんなに余裕なかったのに!!
これだけ見てたら あんなに落ち込んだことも忘れちゃいそうです。
意外とそんなもんなのかなぁ
うまくいった!!って本人が思ってるときは そうでもなくって、ダメだったかなって思ってるくらいの手応えの時の方が客観的にはうまくいってたり。
ちょっとびっくりでした。
なにより・・・
このドルシネアの衣装 かなりお気に入りだったので 写真に残せてよかった☆
DVDは まだ怖くて見てないんだけど どんな感じなんだろう!?
それ見て 再び落ち込む気がしなくもないんですが・・・・
勇気を出して 今度見てみようと思いまぁす。