ドクターリコの明日もHappy!

形成外科医リコの、美容と医療と育児と趣味のブログ。http://kitamurariko.com/

「コクリコ坂から」

2011-08-20 22:42:53 | 演劇・映画・落語
お盆休みに主人と観にいきました
「大人に人気のジブリ」の前評判どおり、とっても味のある、雰囲気のいい・・・映画。私たちよりもう少し上の世代の方はきっと懐かしい空気なんでしょう

わりと長い?原作があるんですね。映画版はきっちりまとめた作品というよりも、登場人物の日常を切りぬいた、という感じで、きっちり説明してくれる親切さはありません・・・
なので、観終わってからも「はてな」がいっぱいえ?あれはどういうこと??あのシーンは、なんで???

腑に落ちない私・・・と、そんな私に「ロマンが無い」という主人。まあ、いつものパターンです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイス・ラテ

2011-08-19 23:24:37 | 日記
京都高島屋のネスプレッソ・ブティックへ、カプセルを買いに行きました・・・
もちろん家でも毎日のように飲んでいるんですが、ネスプレッソ・ブティックでの試飲も楽しみだったり

「アイスもいいですよ~」と勧めて下さったので、家では作らないアイス・ラテを頂きました。
美味しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスペン

2011-08-18 14:40:16 | 日記
京都にて。主人と主人の弟くん&彼女さんと4人でご飯に行きました


弟くんが、こっそり用意していてくれた主人へのプレゼント・・・
ガラスペン
京都の職人さんが一本一本手作りで作り上げる硬質ガラスの万年筆は、とっても綺麗で、握りやすくて、書き味も最高の逸品


弟くんからの素敵なプレゼントに感激さらに、とっても可愛くてイイ子な彼女さんとのラブラブっぷりにも、主人は嬉しくてたまらなかったらしく・・・
飲んで飲んで、飲ませて飲んで・・・機嫌良く、酔いつぶれていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五山の送り火

2011-08-16 21:09:41 | 日記
長崎で過ごした夏休みから、主人も一緒に京都へ戻りました

マンションの屋上で送り火を観賞・・・
「大」が近いよね~と期待して眺めていたら、意外と「妙」が正面にくっきりと


遠くに左「大」文字、「舟形」の上半分、「法」のてっぺんも見え、「鳥居」以外は制覇


長崎の賑やかな送り火(精霊流し)とはまた違った、壮大ながらもしみじみとしたお盆でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖寿司♪

2011-08-14 13:26:11 | 日記
お友達のIさんが、「鯖寿司を作ったの~」とお裾分け下さいました
鯖寿司、大々だーーーい好物なんです、私

あぶらののった、ピカピカの鯖お店では買えない、浅〆でとーーーっても美味しかった
竹の皮に包まれて「鯖寿司」ラベルまで添えられていて・・・Iさん、コダワリの人です
絶品の鯖寿司、Iさんありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする