2/2節分でしたね〜。


手術中に『節分ってかながしら食べますよね〜』と言ったら、患者さんもスタッフも『え・・・?』という感じで、同意を得られませんでした
うちだけ


クリニックのスタッフみんなに恵方巻きのプレゼント


息子は恵方巻きについてたお面に大喜びでした


保育園では鬼さんにびびって泣いてたらしいのは・・・ナイショ

帯状疱疹とは、子どもの頃にかかった水ぼうそうのウイルスが体の中に住み続けていて(潜伏感染)、加齢や病気やストレスなどで免疫力が落ちた時に発症するものです。左右どちらか片側に、赤みのある発疹、水疱、痛みなどの症状が見られ、体幹部のイメージが強いかもしれませんが、顔や手足に発症することも多いです。