ドドメのぽっこりタイム

趣味の「猫写真」と日々の出来事。(=^・^=)
気ままに生きるおばさんOLの日記です。

美味しい物巡り =台湾旅行=

2011年05月10日 | 旅行
台湾旅行では美味しい物を一杯食べてきました!

もうしばらくは体重計に乗りたくない・・いや乗れない身体になってしまいましたが、コレをブログに書かない手は無いって事で、美味しい物ベスト3を発表したいと思います。

=第3位= 士林夜市のビック唐揚げ


ドドジの顔の1.5倍はあろうかという大きな鶏のから揚げ。

店名は HOT STAR 嘉大大雛排 さん(すみません、何と読むかわかりません)



こちらの屋台はビック唐揚一本勝負のお店。他のメニューはありません。

味はノーマルとホット(辛口) ホットを注文すると店の前でトウガラシの粉を掛けてくれます。なんてシンプル。

片栗粉を付けて揚げた鶏肉は外がサクサクのバリバリで食べていると横に芳ばしい音が響き渡ります。また味はシンプルな塩コショウに、花椒(フォージャ)の香りがプーンとして食欲をそそります。

この1枚を二人で分けて食べましたが、そのボリュームに圧倒されました。でも、脂っこかったり胃がもたれたりはしませんでしたよ。

また台湾に行く機会があったら、是非食べて見たい唐揚げです。


=第2位= 三越デパートフードコート内の牡蠣オムレツ

こちら色々なお皿が乗っておりますが、左下の物が台湾名物「牡蠣のオムレツ」です。

旅行中ずっと食べたかった牡蠣のオムレツ。でも知り合いから、牡蠣は当たる人がいるから、暖かい季節や暖かい場所で食べるのは注意した方が良いとアドバイスを貰っており、なかなか踏み出せずにおりました。

でも旅行最終日に意を決してトライ!!

食べて良かった。本当に感動の美味しさでした。



お店は台北駅徒歩3分の三越デパート 地下1Fのフードコートにある「興葉虫可仔煎」さん

この牡蠣のオムレツには牡蠣と春雨と青菜が入っており、ちょっと焦げた所はパリパリとしていて、真ん中はトロトロで牡蠣のエキスがしみ出た、濃厚な味がします。

ソースはケチャップにマヨネーズを混ぜたようなシンプルな物。

でもこの組み合わせがベストマッチ!でした。

ちなみに、一般的な台湾の牡蠣オムレツには春雨は入っていないそうです。


=第1位= 城中市場にある老舗の炸醤麺(ジャージャー麺)

この写真右手にあるのが、この旅行中食べた食事の中で一番美味しかった炸醤麺です。

麺はラーメンではなく、うどんに似た白い麺で、掛っている肉みそは、日本の白みそを混ぜたような甘みのある味噌(テンメンジャンの味はしませんでした)にニンニクをこれでもかっ!って位入れて味を整えたもの。

肉のうまみと味噌の甘さとニンニクの芳ばしさが三位一体となっており、一口目は何者かに頭をガツンと殴られたような衝撃を感じました。

このお店、ドドジがとあるブログを発見し、その情報を便りに探したのですが、本当に行って良かった。

また、食べたくなったら台湾に行くよ!という位、人の心を惑わせる味をしております。



場所は西門駅と台北駅のちょうど中間あたりの城中市場、小汚い小路の奥に有ります。

無愛想なおっさんばかりのお店で、私達が入っていくと、「どうして入ってきちゃったの?」という困惑顔をおっさん達はしており・・ドキドキドキ

ドドジが注文をメモで渡すと、おっさんは無言のまま渋い顔で頷き・・・。

かなり不安でしたが、1分後に出てきた炸醤麺を食べて、心底このお店に入って良かったと思いました。

私の人生始まって以来、美味し物を食べて笑顔と涙が同時に出てきました。

帰りに、「おじちゃん美味しかったよ。ありがとう」って日本語で言ったら、どうも日本語の通じる方だったらしく、
「謝謝」といいながら、笑顔で見送って下さいました。

本当は優しいおじさんだったみたいです。


=番外編= やっぱり本店の味 小籠包の鼎泰豊(ディンタイフォン

台湾旅行が決まった時に、観光より先に行く事が決まっていた(笑)鼎泰豊さん

我が家から歩いて10分ほどの所にも鼎泰豊横浜店があるのですが、私はここの小籠包が大好きです。



やっぱり、期待を裏切らない味でした。しかもお店の前には可愛いディンタイフォンちゃんが。


台湾の鼎泰豊さんは、黒豚を使っているので濃厚ではあるもののあっさりした味わいでした。

ちなみに私の中の鼎泰豊ランキングでは

1位が香港支店 2位が台湾本店 3位が横浜支店 4位がソウル支店という感じです。

1位の香港は味が濃厚な上に、量が多いのが特徴です。食い意地が張っている上に欲張りな私・・・。

以上が台湾食い倒れの旅の報告です。気に入ったお料理はありましたか?

にほんブログ村 OL日記ブログ 40代OLへにほんブログ村

↑今日も応援のポチお願いします。

第2位でご紹介したお店は、「牡蠣のオムレツ」も美味しかったですが、写真右上の「魯肉飯」(ルーロウ飯)も美味しかったです。肉みそに焦がしニンニクがドーンと入っていて、芳ばしい香りで何杯もお代わり出来ちゃうご飯。

行く機会があったら、是非こちらも体験していただきたいです。

3泊4日の短い旅だったのに、夫婦そろってGパンがピチピチになって帰ってきました。

もうしばらくは、怖くて体重計に乗れません。

寿がきや カップ台湾ラーメン ピリ辛醤 99g×12食
寿がきや
寿がきや食品
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感覚?味覚の違い  =台湾旅行=

2011年05月09日 | 旅行


台湾で驚いた事・・それは犬の多さ。

野良犬も飼い犬もとにかく多く、そしてよほどの小型犬でないかぎり、犬は放し飼い。

で、現地のガイドさんに、「犬が多いですね」って何気に言ったら、

「犬は食べるからね。」と気軽に応えてきました。

えっ!!



1番美味しいのは黒い犬。



2番目に美味しいのは茶色い犬(赤犬)。



で、白い犬は美味しくない。だから、↑この子は美味しくない。

だとか。犬猫大好きの私にはひえぇぇぇ~って感じの話でした。

ちなみにお肉屋さんで「香肉」という表示があったら、犬肉の事だそうです。

その昔、日本でも戦後の食糧難に犬を食べた時期がありあますが、犬は茶色(赤犬)が一番美味しいとされていたので、台湾とは少々味覚が違うようです。



こんなまだらの犬の味は・・どうなんでしょうかね?

ちなみに、猫ちゃんをあまり見かけなかったので

「猫が少ないですね。

って聞いたところ・・・。

「猫は食べれないから関係ない。」

との返事が・・・

台湾の基準は食べる食べないで決まるらしい。笑

にほんブログ村 OL日記ブログ 40代OLへにほんブログ村

↑今日も応援のポチお願いします。

台湾の人との感覚の違いでは、こんな事が・・・

九份に行くバスツアーのガイドさんが、

「私は九州の一番地味な県に留学しました。さて何処でしょう?」

という質問をした時の事。日本人全員が

「佐賀っ!!」(佐賀の方ごめんなさい)

と答えたのですが、ガイドさんは胸を張ってこうおっしゃいました。

「九州で一番地味なのは、大分です。私は大分の別府という若者のいない地域に留学しました。だから39歳になっても独身なんですっ!

だとか。

台湾では、九州で一番地味な県は大分らしい。

本当・・・かいな。

*大分の方、大分代表のまーりたんさん、どうもすみません。


白い犬とワルツを (新潮文庫)
クリエーター情報なし
新潮社
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっさん(ドドジ)のツボはそこ? =台湾旅行=

2011年05月08日 | 旅行


昨晩帰宅しました。

この写真を見ると、

「ドドメちゃんまた韓国に行ったの?」

と長い付き合いの方は思うかもしれませんが、今回は台湾です。

台湾にはミスタードーナツとダンキンドーナツの2店舗があり、ダンキンドーナツ好きの私はもう大興奮! 

帰りにお土産を買って帰ってきました。


こんな可愛いドーナツセットもあったのよー

そして隣のブタウサギ・・・これは台湾でも「美男ですね」(韓国ドラマ)が人気だったようで、行く先々の場所でUFOキャッチャーの景品として入っているこの子を見つけ・・ついつい獲ってしまいました。

明日あたりからゆっくりと台湾ネタのブログをアップしたいと思います。

ところで、ところで、我が家のおっさんドドジ。

昨日羽田に到着して入国ゲートを通る際に、

「おおおおおっ!!」

って驚いていたので何事かと思ったら、

「嵐が春バージョンになってる!」

だって。なんのこっちゃ?って思ったら目の前にはコレ



ウエルカムジャパンのポスターが貼ってありました。

確かに春の装い・・前に見たのはどんなだったっけ?

って家で探したら出てきましたよ。冬バージョン。



確かに違うけど・・そんなに驚く事?

いやいやよく覚えていたねドドジ君!って感じでした。

もしかして隠れ嵐ファンなのか?と思ってしまう出来事でした。

台湾旅行中は何があっても冷静だったドドジ・・何故嵐に?

おっさんのツボはよくわかりません。

にほんブログ村 OL日記ブログ 40代OLへにほんブログ村

↑今日も応援のポチお願いします。

上の春バージョンのポスターを撮影する際、何故か相葉君の顔が顔認証されませんでした。

何故?やっぱり影が薄いのかな?

よく見ると着ている洋服が同じですね。

Dream”A”live
クリエーター情報なし
ジェイ・ストーム
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日戎(えびす)に行ってきました ヽ(^。^)ノ =後編=

2011年01月12日 | 旅行
昨日に引き続き、大阪の今宮戎神社で行われた十日戎参りのお話です。

マッコリとトッポキで身体を温めた私はまた屋台で賑わう参道へ

と、やややっ!



今度は「サメつり」を発見!昨日紹介した「エビスクイ」の如く、小さいサメを釣るのかと思いきや・・。



↑写真だと見にくいと思いますが、サメの人形にクジがついてまして、この人形のサメを釣ってクジの番号の景品を貰うという仕組みでした。

生のサメ・・・いるわけないよね。

屋台を楽しんだ後は神社へ



神社付近はお囃子に合わせた景気の良い歌声が流れています。そう、それは・・ドドジが歌っていたあの歌。

「商売繁盛で笹持って来い♪」

というもの。

この十日戎は、まず神社にお参りをします。

そして、神社の脇にあるカウンターで福娘さんと呼ばれる綺麗な巫女さんから笹の枝を貰います。



で笹を貰ったら、笹に付ける飾りを買いに行きます。



笹の飾りは結構高くて、1つ¥1500位。 3個で¥2000というお店もありました。だいたい1つの笹に\5000から¥10000位のお飾りを付けるそうです。



笹に飾りを付けてもらったら、大事に持って帰ります。



この笹が1年間商売繁盛にしてくれるので、翌年十日戎の日にもってきて神社に返納します。

この他に神社の外で熊手の販売なんかもしていました。

で、私はというと・・・美味しそうな香りに誘われて!



これまた関東では見ない「たまごせんべい」の文字

どんなおせんべいかと言いますと、楕円型のソース煎餅にソースを塗る。そしてそこにアゲ玉をまぶして玉子とベーコンをトッピング!



こんな感じに出来上がります。

ちなみに目の前でたまごせんべいを買った親子連れのお母様は、子供にこのおせんべいを渡し、

「端から食べて、玉子の所にきたらお母さんに頂戴!」

と、とんでもない事を笑顔で子供に言っておりました。大阪風の冗談なんだろうか??



今回、十日戎に行った目的は、ドドジのお母さんが経営するお店の商売繁盛祈願でした。

今宮戎神社から、宿泊しているホテルまでは少し距離があり笹を持って帰るのは難しかったので、熊手を購入。

猫が小槌を持っていて、めちゃ可愛い

この熊手で義母がジャンジャン稼いでくれるといいな。

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

↑今日も応援のポチお願いします。

今回大きなお祭りに行って、関東と関西の屋台の違いに驚きました。

大阪の屋台・・横浜に比べると30%~50%OFFって感じでめちゃめちゃ安いです。

また、お祭りに行きたいなぁ~


大阪難波「自由軒」名物カレー
シャディ
シャディ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日戎(えびす)に行ってきました ヽ(^。^)ノ =前編=

2011年01月11日 | 旅行


週末の三連休に旦那のお里である大阪へ帰りました。

これは日曜日・・難波の街角で笹を持ったり背負ったりしている通行人を発見。

「あれは何?」

と旦那に聞いたら、突然

「商売繁盛で笹持って来い♪」

と歌いだしまして、招き猫が手招きするような踊りを始めました。

・・・ ここはやはり、他人の振りをした方がいいのでしょうか?

大阪に変えるとちょこちょこ変な歌と踊りを披露する旦那・・注意が必要です。

ちょっと恥ずかしい旦那の舞いを無視して聞くと、この先の今宮戎神社で「十日戎」というお祭りをしているとのこと。
*十日戎・・関東でいう酉の市のような商売繁盛のお祭り


ちなみに日曜日は9日だったので「宵戎(よいえびす)」10日が「十日戎」で11日が「残戎」となるそうで、難波の道具橋商店街を抜けると、左右にずらっと屋台が並んでおりました。

この先に、今宮戎神社があるらしいのですが、屋台の行列の入り口からは神社が何処にあるのか全くわからない程の混雑でした。

で、屋台を見ながらぷらぷらと歩きだしたのですが、そこで発見したのがコレ!



はしまき屋さん。「はしまき」ご存知ですか?私は全く知りませんでした。

売っている「はしまき」はこんな感じ



薄いお好み焼きを、お箸にクルクルっと巻いたものです。シンプルなはしまきが¥200で、はしまきに玉子をトッピングしたり、チーズを乗せたりする事で価格が上がります。¥250~¥300

はしまきの屋台の一部には「東京名物」なんて看板を下げている所もありましたが、関東生まれのドドメは、地元のお祭りで「はしまき」を見た事が有りません。

次に通り掛ったのがエビスクイさん。



エビスクイ・・とは何? 戎様ゆかりのもの?と思ったら・・・。



金魚すくいの海老版で、桜エビのような小さな海老をみなさんがすくっておりました。

あれは、食べるのか?飼うのか?どちらか不明・・・。

でもって、エビスクイ屋さんの2軒先がミルクせんべい屋さんでした。何故だか「ミルクせんべい」の文字を見て興奮する旦那。



このミルクせんべいも、ドドメの地元では見ないものです。

一体どういうものかというと、まずお金(¥100)を払って、店頭でクジを引きます。



で、そのクジで当たった枚数のおせんべい(ウエハースのように薄い炭酸煎餅)に練乳を挟んでくれるというお菓子。

お味はというと・・・屋台の写真を撮っているうちに・・・。



ドドジに半分食べられてしまいました。 

で、お味ですが、炭酸煎餅が練乳の甘さを抑えて、柔らかい素朴な味がしました。

おせんべいを食べた後もずらっと続く長い屋台・・・一体何処に戎神社があるの?と思ったら後方から何やら騒がし声が・・・。



振りかえると大阪プロレスのご一行が、参拝にきておりました。

この後大阪プロレスのご一行と一緒にしばらく歩く事になったのですが、酔っ払いの喧嘩に遭遇。

プロレスラーの皆様は、何事もないような素振りで、そのままスルーして通りすぎたので、大阪市民からは

「プロレスラーだったら止めてけよ!」

とか

「まさかのスルー?」

と突っ込みを入れられておりました。さすが、突っ込みの町大阪!

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へにほんブログ村

↑今日も応援のポチをお願いします。

この後も屋台が延々とありましたので、屋台情報とお祭り情報は明日のブログに続けさせていただきたいと思います。

ちなみに、寒かった私は途中にあった韓国屋台でトッポキをつまみにマッコリを頂きました。

寒い時のトッポキとお酒はお腹に滲みるねぇ~

韓国屋台トッポギ タレ付き(徳山物産)  300G × 12個
韓国屋台トッポギ
徳山物産(株)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする