ドドメのぽっこりタイム

趣味の「猫写真」と日々の出来事。(=^・^=)
気ままに生きるおばさんOLの日記です。

今年も一年間ありがとうございました。そしてコロナについて

2020年12月31日 | 日記


今日の猫ちゃんは、未来を見据える猫ちゃんたちです。

彼らたちには未来がみえているんでしょうか・・・。餌をくれるボランティアさんをみているような・・

で、ここからが今日のお話。

今年は、なんといってもコロナ。

コロナによる業務の多忙化、そして自宅待機からの在宅勤務そして転職。って感じでした。

コロナで世の中が変わっていく中、ドドメには悲しいお知らせが届きました。

ドドメにダンスの楽しさを教えてくれたダンスの先生逝去のお知らせ。

初めは信じられなくて、色々な所から情報を集めて・・・コロナ自粛が終わる頃、色々な方から連絡があり、やっぱり亡くなったんだと先生の死を受け入れる事にしました。

先生は私よりずっとずっと若くて32歳。

今でも、本当は死んだことが信じられなくて、ドドメがダンスを続けていたら、どこかのスタジオでひょっこり会えるんじゃないかと・・・そんな気がしていて、昔先生に習ったダンスのナンバーが街で流れていたりすると、先生の事を思い出して涙が流れます。

スタジオでダンスのバックナンバーを踊る時も、先生に習った曲が出てくると、涙があふれてくる事もあります。

まあ、ドドメもあと40年位すれば、あちらの世界に行くと思うので、そしたらまた先生とダンスを踊りたいって思っているのですが、そう思いつつもまだまだ心の整理はつかない・・・そんな感じです。

そんな中、職場でお世話になっているKちゃんとお話しをしていたら、こんな話がでました。

「おばあちゃんから電話があって、ただ生きているだけだったらもう十分生きた。コロナは怖いけれど、孫の顔を見れないまま死ぬ方が怖い。年末は顔を見せに帰省して欲しい。って言われたんです。」

彼女の田舎は飛行機に乗らなければ帰れないほど遠い場所です。

おばあさんは、もうすぐ90歳。確かに微妙なお年頃。

コロナに罹患したら、死亡率がとても高い・・でも、コロナに罹患しなくても、お迎えがくるのはそう遠くない。

Kちゃんは家族と相談して、この年末田舎に帰省することに決めたそうです。

コロナ自粛・帰省の自粛を政府は勧めていますが、コロナが来年終息するという見込みはなく、ってかインフルエンザも水疱瘡もはしかも、人間が治療薬やワクチンを開発しても病原を完全になくすことができない今の世の中で新しく発生したコロナウィルスが世の中から無くなることは無い・・・と思う。

だったら、自己責任で行動するもの良いのではないか。

だって、議員さん達は自己責任(?)で大人数で会食や忘年会を繰り広げているわけで・・・なんて思っちゃいます。

体調が悪いのに出かけちゃうとか、濃厚接触者なのにPCR検査の結果が出る前に出かけちゃうとか、そういう行動には問題があると思いますが、きちんと対策をした上で、自己責任で行動することは人として大事なことなのではないかと、最近思うようになりました。

後悔しないように生きる。

自分や家族の幸せの形を考える。

仕事や普段の生活で接する人との距離や助け合い、どんな会話をしてどんな行動をするべきか。

今年は、そんな事を考える事が多かったです。

人は死んでしまったら、友人にも恋人にも家族にも会うことができません。

でも、誰とも接することなく一人で生きていくこともできません。

だから、家族や友人を傷つけない責任のある行動をとらないといけないと思います。

コロナのワクチンが日本で打てるようになって、自由に行動できるようになったら、年賀状で「今年こそは会いましょう」と書いていて十年以上会っていない友人達にきちんと連絡をとってお茶やお食事をしたいと思います。

上の写真の猫ちゃんたちのように、明るい未来があると信じて、新年を迎えたいと思います。

今年もこのブログに足を運んでいただきありがとうございました。

今日のブログは色々思い出して、ちょっと混乱気味の文章になってしましましたが、それが今のドドメの素直な気持ちです。

来年もよろしくお願い致します。



にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ ぐうたらOLへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気清浄機との仁義なき戦い・・・絶対若い男の霊がついてるって話。

2020年12月30日 | 日記


年内に片付けなきゃならない家事がまだ沢山残っているそこの奥様。

我が家もまだ全然終わっていませんよー

明日まとめてやれば大丈夫ですよね?

って事で、ここからが今日のお話。途中まで書いてUPできなかった記事です。

7月に転職したドドメ。
仕事の環境はとてもよく、ドドメ専用の執務室もある。
そして、そこにはナノイオンの加湿器とプラズマクラスターの空気清浄機なんていう素敵な物も設置されています。

しかし、しかーし。

ドドメはこのプラズマクラスターちゃんと仲が悪い。

電源を入れると緑色のランプがついて、空気はきれいだよ。と教えてくれます。
だけど、3時間位運転すると、赤いランプがついて「空気が汚れているよ」になる。

ドドメ一人しかいない部屋で、3時間空気清浄器を運転し続けているのに・・・
「空気が汚れてる」ってどういう事?
ドドメが、ドドメが汚染物質を出しているって事?

窓を開けて、空気を入れ替えて空気清浄機のスイッチを入れ直すと、また緑色のランプに戻る空気清浄機。

なんか、嫌な感じ。

先日、ナノイオン加湿器に、アロマ水を入れて電源を入れたら、
「臭い!臭い!」
というように、赤いランプを付けてゴーゴーと音をたてて動いていた空気清浄機。

アロマ水にも反応するの?こんな良い香りなのに?
と思っておりました。

でも、アロマに反応するなんて性能が良いのね。ってドドメは思っていたのよ。
その時はね。一瞬だけ見直したのよ。

でも、先日いらっしゃったお客様が、ちょっと強めの香水をつけていたの。多分、今流行りのあのドルチェなんとか・・。
鼻が敏感で犬鼻と呼ばれるドドメは、お客様の香水に酔っちゃうかなぁ~って思うぐらいの香だったんだけど、何故か空気清浄機は反応せず、緑色のランプのままでした。

なんで?

ドドメの時は香水も何もつけてないのに、「臭い!臭い!」と赤ランプを付けてゴーゴー音を立てて空気を吐き出す癖に、ちょっと若くて美人のお客だと「きれいです。素敵です。」って感じで、緑ランプのまま反応しない空気清浄器を見て、なんだか馬鹿にされているような気がしてなりません。

気のせいかもしれないけれど、あの空気清浄機には若い男の霊が取り付いていて、自分の好みで空気を選別しているようなそんな気がします。

というわけで、自分の執務室の空気清浄機と戦う日々・・・。

きっと和解する日はない、仁義なき戦いなのです。



にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ ぐうたらOLへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンで惨敗・クリスマスのリベンジも失敗、からの・・・な話

2020年12月29日 | 日記


みなさん、もうすぐお正月ですが大掃除はおわりましたか?

ドドメはねぇ~全部これから。

で、今日のお話はここから。

今年はコロナ禍で、職場の雰囲気も沈みがちでした。
なので、ハロウィン位楽しく過ごせるように、オフィスのカウンターにかぼちゃの置物を置いたり黒猫黒熊の置物(黒猫だと思って飾っていたが、よくよく見たら、黒いクマだった)を置いたり・・・。

メッセージボードに蝙蝠やオバケの絵をかいたり・・・(詳細はこちら

でもね、職場の人にはイマイチ気づかれず・・・。

ハロウィンの飾りつけに気づいて声を掛けてくれたのは、同じ仕事をしている同期の女性1人だけでした。

惨敗だぁ~全然職場が盛り上がらなかったよぉぉぉぉ。

ってことで、クリスマスは頑張ったよ。3コインズで組み立て式のクリスマスツリーを購入し、前回失敗したメッセージボードの絵も練習して書きました。

クリスマスの絵って、ネットで簡単なサンタクロースの描き方とか60秒で描けるトナカイとか紹介がいっぱいあるの。

で、メッセージボードに懲りることなく書いてみました。

じゃじゃーん。

サンタとトナカイ。

これは、前回のハロウィンよりそれなりに見える絵が描けたぞ!と思ったのですが、職場の反応はいまいち。

クリスマスツリーに気づいてくれた女性が数名いたもののサンタとトナカイに触れる人は皆無。

失敗した?今回も盛り上がらないよ。

そもそも、主任とメッセージボードを指さしながら話をしたのに、主任ったら全スルーだったのよ。

もう、心がポキンと折れちゃったわよ。

ってことで、クリスマスもイマイチな感じで終わってしましました。

そして・・・ドドメは考えた。

このまま今年を終えて良いのか? (←終えて良いと旦那は言っていた。)

が、ドドメは諦めなかった。気分は映画ルパン三世VS複製人間の冒頭に出てくる、現実を受け止められない銭形刑事的な感じ。

ってことで、諦め半分でミニ鏡餅と100均で買った獅子舞の置物・しめ飾りを職場に持っていき、昨日飾ってみました。

今回、年末で忙しかったのでメッセージボードの絵は描かなかったんだけど・・・飾った途端に、ドドメの執務室に来た方々が、

「お正月だね。」

とか、

「年末って感じがしてきたね。」

とか、

「ハロウィンもクリスマスも飾りつけありがとう。」

って声を掛けてくれました。

お正月飾りの反応が予想以上に良い。やっぱり日本人だから正月に反応するのか?

最後の「ハロウィン・・」の人にはもっと早く言葉にしてほしかったって思ったけれど、みんなそれなりに楽しんでくれたんだなーって思って、ドドメも安心しました。

これで心穏やかに年末を迎えられる・・・大掃除はまだだけど。

人間諦めたら駄目ですね。

来年も、季節ごとにオフィスを飾り付けて職場の雰囲気を上げていきたいなぁ~って思います。

お正月が終わったら、次は節分だね。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ ぐうたらOLへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜・マツコ計画・・うまく行くかな?な話 =2020ドドメ農園冬=

2020年12月28日 | 日記


今月はバタバタしていて、ブログの更新がままならなかった・・・。

今日から貯まっている分を順次書いていきたいと思います。

で、ここからが今日のお話。

今年の夏は、ドドメ農園の植物が天候不順にやられて、夏になる前に全滅してしまいました。
嗚呼・・・。

トマトも第一回・第2回の収穫までで後は立ち枯れてしまいました。

気を落としていたドドメですが、どうしても農園を諦めきれず、11月上旬に青ネギと
小松菜の種を撒きました。



↑種まきから10日後



↑さらに20日後



↑最近のドドメ農園

種を撒く時期が少し遅かったので育つか心配でしたが、小松菜はぐんぐん育ってこの通り。
もう2度程収穫して、煮びたしにして食べました。

と言っても、買ってきた小松菜に足してという位の量しか取れてないの。

途中で間引きをしなかったので、大きくなった順に抜いて食べて、周りの小さい芽を育てています。

このまま成長してくれれば、お正月のお雑煮に入れられるかなぁ~

と、ちょっと期待!

今年はコロナ禍で、家の近所のスーパーは初売りが1月4日~、正月三が日は買いだめした食材と、この小松菜で乗り切る予定・・

ちなみに、小松菜の隣に雑草のようにピヨーンピヨーンと伸びているのが青ネギ。
こちらは、来年の春ぐらいまで待たないと食べれないかも。

少し気長に、青ネギの成長を待ちたいと思います。

ウチの旦那は、この小松菜にマツコ・青ネギにネギ彦と名前を付けて可愛がっています。
マツコもネギ彦も旦那の愛情を受けて(?)ぐんぐん育って欲しいです。



にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ ぐうたらOLへにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする