
ドドメは毎週月曜日にすごく緊張する仕事をします。
そして、3カ月に1度3週間程、すっごく緊張して忙しい期間があります。
なんとなくお気づきだと思いますが、今がそのすっごく緊張する期間で、毎日仕事がおわるとグッタリです。
そんな中、なんだか冷蔵庫の調子がおかしい・・。
というか、ドアのパッキンが弱くなってしまったようで、ピチッと閉まらない。
冷蔵庫は買って10年以上経っているしそろそろ買い替え時かな?
って思っていたら、家のDVDプレーヤーのご機嫌が悪くなり、ディスクを入れても
「このディスクは読み取りできません。」
と言って、ペッと吐き出すようになってしまいました。
前日半分まで見たDVDも、翌日調子が悪いと吐き出す。
前日、見られないと吐き出したDVDであっても、機嫌がいいと受付て再生させてくれる事もあり・・。
これだと、レンタルショップで借りてきても、見られるか見られないか・・不安。
実際見られない時はパソコンで見ているんだけど、それはそれで疲れるのよね。

しょうがなく、昨日新しいDVDプレーヤーを買ってきてこちらは一件落着って感じだったんだけど、今日はまた違う事件が勃発しました。
トイレの温水便座の電源が入らなくなってしまった!
この事件は、冷蔵庫よりDVDプレーヤーより重大です!
だって、お尻が洗えないんですよ!!
ドドメがトイレで電源からセンサーまで色々調べたけれど、治る気配はなく・・・撃沈。
そのあと、旦那がコンセントを抜き差ししたり、動かしたりして、どうにか復調してきたけれど、いつ壊れるか不安な状況です。
どうして、次から次へと電化製品が壊れるのだぁぁぁ~って頭を抱えていたら、
「最近ドドメの周りに漂っている負のオーラが電気製品を壊している!」
と、旦那に言われてしまいました。
負のオーラを出している自覚のあるドドメ。
出すなと言われてもこの時期は出ちゃうし・・・。
負のオーラを消すためには仕事を辞めるしかない。
でも、仕事を辞めたら冷蔵庫を買い替えたり、トイレを直すお金がない!
うーんジレンマ。
仕事は大変だけれど、職場の環境は良いし、一緒に仕事をしている人も良い人ばかりだし・・・辞めちゃうのはもったいない気がする。
年末にかけてトイレの修理をしながら冷蔵庫を安く買う手段を考えたいと思います。
お正月の電気屋さんの福袋で冷蔵庫・・・ないかなぁ~笑
とりあえず、しばらく物入りで出費がかさみそうです。


にほんブログ村

にほんブログ村
↑今日も応援のポチお願いします。
![]() | スコッティ フラワーパック 2倍巻き ダブル 114mm×50m 6ロール入 |
クリエーター情報なし | |
日本製紙クレシア |