goo blog サービス終了のお知らせ 

☆どっぐべあのてげてげ日記☆

イタイおば(ぁ?)さん一直線でも我が道を行くキティラーです。
他にも可愛いもの綺麗なものが大好きです♪

これから?

2009-10-20 09:04:32 | 日記
毎朝二男を送って行った帰りに登校中の小学生を見かけます
先々週くらいにうちの校区の小学生が帽子に青の鉢巻きを縫い付けているのを見て
「未だ取ってないの」と思っていたら、最近鉢巻きが増えてきた
もしかしてうちの校区の小学校の運動会ってこれからやるの
ちなみに青の鉢巻きというのは
こちらの小学校では運動会は赤団、白団、青団のみっつに分かれて競技するのです
(長男が入学したころは黄団もあったけど、生徒数が減ったから今はみっつ
赤と白は通学帽子の裏表で済むけれど
青団のみは青の鉢巻きを帽子の白い側に縫い付けないといけないのです
毎年「赤か白になれ~」と祈ったものでした


話が逸れましたが
二男が中学生の頃までは運動会といえば
高校が9月の第1週、中学が第2週、そして小学校が第4週というのがお決まりでした
(第3週は敬老の日があるから避けられてた模様)
ところが数年前の8月に某市の中学生の女の子が練習中に熱中症で亡くなられて
「9月の運動会は熱中症の危険が高い」と小学校の運動会は5月に代わってました
ところが宮崎の5月は中旬以降は梅雨に突入して開催は運次第
というわけでチラホラ9月に戻ってきている学校があるようです
とはいえ、9月の気温は危険、10月前半は中体連等のスケジュールがタイト
で、これから
連休中にあった幼稚園の運動会は曇りで気温が上がらず寒かったそうですが
(焼酎飲んでた某お友達はそうは感じなかったみたいだけど
曇ると寒いから(晴れでも朝は結構寒い)ピッカピカに晴れるといいね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする