今回GGに行く間隔が狭かったので、グッズアップが順不同になっておりました
という訳で、1日に引いたくじに戻ります
12番
バッグ
こちらは既に手放しております
手放す際に「小学2年生女児はどっちが好みか」と考えて
赤とピンクならピンク柄もいちごが目立つ方が良い
等考えて
こちらの方をお譲り(押しつけ)しました
昨日Yahooニュースの見出しを見て(記事は読んでない)「またいじめ」と思っていたら
夕方のローカルニュースで宮崎の事件のことだと判明しました
2度目の全国ニュース…
宮崎って最近教職員の不祥事(主に道路交通法違反)が多くてちょくちょく問題になってるんですが
教職員の不祥事が多い=教職員の質が悪い=児童生徒の環境が良くない
ってことになるのでしょうか
知人の話ですが、知人の子には近所に同級生の子が二人居て、3人仲良しだったそうですが
女の子が3人だと2対1のトラブルってよくあることじゃないですか
ところがあるトラブルの時に担任の先生(50代女性)が
「喧嘩になるから3人で遊ぶな、下校も一緒に帰るな」と指導したことで
知人の子がその後ずっと仲間外れにされているらしいのです
仲間外れ指導って初めて聞きましたわ、私