何がって、「当たってもどうしたらいいのか困る景品」が…
シール
このキティさん、10cmくらいの大きさです
こういう大きな立体シールって一般的にはどこに貼るの
これをお子さんにプレゼントして
その子が家具なんかに貼っちゃったらえれこっちゃなので
プレゼントするのも憚られます
また台風が近づいてますね
今回の台風の最接近予想が16日の15時頃だそうで…
甥っ子2号の結婚式が16日の16時からなんです
会場内では問題無いだろうけど(挙式後のライスシャワーとかな無しだろうけど)
行き帰りは大変だろうな
今回GGに行く間隔が狭かったので、グッズアップが順不同になっておりました
という訳で、1日に引いたくじに戻ります
12番
バッグ
こちらは既に手放しております
手放す際に「小学2年生女児はどっちが好みか」と考えて
赤とピンクならピンク柄もいちごが目立つ方が良い
等考えて
こちらの方をお譲り(押しつけ)しました
昨日Yahooニュースの見出しを見て(記事は読んでない)「またいじめ」と思っていたら
夕方のローカルニュースで宮崎の事件のことだと判明しました
2度目の全国ニュース…
宮崎って最近教職員の不祥事(主に道路交通法違反)が多くてちょくちょく問題になってるんですが
教職員の不祥事が多い=教職員の質が悪い=児童生徒の環境が良くない
ってことになるのでしょうか
知人の話ですが、知人の子には近所に同級生の子が二人居て、3人仲良しだったそうですが
女の子が3人だと2対1のトラブルってよくあることじゃないですか
ところがあるトラブルの時に担任の先生(50代女性)が
「喧嘩になるから3人で遊ぶな、下校も一緒に帰るな」と指導したことで
知人の子がその後ずっと仲間外れにされているらしいのです
仲間外れ指導って初めて聞きましたわ、私
何のことかというと、キティさん記事がこの後も続くので
間にキティさん以外のものが入るということです角川文庫
ハッケンくんブックカバー
黒
角川文庫に付いてるナンバーをサイトに登録してポイントを貯めたら
そのポイントに応じて景品がもらえるんです
今年読んでた本がたまたま角川文庫が続いてたので
7月にふと思い立って、ガツガツまとめて登録して、申し込んでいたのでした
これが唯一使えそうな景品だったから…
来週中には今期のドラマがほぼ終了してしまいますね
宮崎では『リッチマン・プアウーマン』は約2週間遅れなので
これは今月いっぱいありますが…
先週終了した『ボーイズ・オン・ザ・ラン』はものすごい展開だったけど
ラストは良かった
単純思考だけど、温かい気持ちで終ると
その途中がどれだけ苦しい展開でも「また見たい」と思えますから
という訳で、来月からの新番組の為に順次絶賛ダビング中です
今年、ついに三日坊主を返上して昨日まで毎日日記を書くのが継続できているので
来年も続けようと来年用の日記帳を買ってきました
2013Diary
現在愛用中のものと同じ様式のものを買いました
私的には1日分の書くスペースが丁度いいので…
残念ながら来年用の同じ様式の日記にチャーミーのはありませんでした
こちらはリボンの部分がマグネットになっていてガッチリ留まるようになってます
これもHPで商品チェックした時から買う
と決めておりました
I LOVE HELLOKITTY
れんげ
何が予想外かというと、サイズ
これまで持ってるれんげといえば、くじの中華皿に付いていたれんげで
そのサイズと比べると格段にデカイ
私、口が小さいんですが…
今朝は言わなかったけど、最近旦那が出勤前に「だりぃ」と言うのです
それに対してヘタなことを言うと朝から超不機嫌になることは必至なので
私はひたすら沈黙しております
旦那よ、私に一体何て言ってほしいんだい
「仕事辞めたら」とでも言ってほしいのかい
宝くじで億当たらない限り、それだけは絶対に言わないからね
買う気満々で行ったけど
現物見たら「重いかもいや、絶対に重い
」と躊躇しまくり
他のグッズを見て、また戻るを繰り返し
結局買いました、えぇ、買いましたとも
I LOVE HELLOKITTY
カレー皿
元モー娘。の辻ちゃんのブログでたまに似たようなお皿を見かけてて
常々欲しいと思っていたんです
カロリー高いからカレーは滅多に作らなくなったけど
もうそろそろシチューの季節到来だしね
昨日このコーナーで「何か忘れてる」と思いながらも買い忘れたものは
小皿でした
次回行った時に買えるといいな
旦那(本日は休日)が居ない隙にGGに行ってくる作戦を決行いたしました
なにしろ今日は出かけた先が釣りで、しかも6時頃から出かけているので
予想よりも早く帰ってくる可能性もあったので…
GGからの帰途でがかかってきて、「まさかもう帰宅したのか
」と慌てましたが
「お昼にお弁当買って帰るけど、居る」という電話だったので
コンビニには寄らなきゃいけなかったけど、最速で帰宅して
GGの荷物を部屋に放り込んで、一息ついたところに旦那が帰ってきました
コンビニに行ったということは伝えてたからバレてないと思います
という訳で、本日のお買い物その1です
I LOVE HELLOKITTY
茶碗
大人仕様のお茶碗は久しぶりなので、これはマストでございました
早速洗って今夜から愛用します
旦那は私の茶碗が変わったことに気付くでしょうか
カップ麺のバッグの件もあって、なんだかバッグづいてる今日この頃
くじでもバッグが当たるという…
11番
トートバッグ
色も柄もギンガムチェックも好みですのん
「これ、当たってもどうしたらいいの」という景品もある中
当たって嬉しかった景品でございます
今回のくじで欲しくなった景品はミニスチーマーとピックセット
次回は当たるといいな
もう止んだんですが、ちょうど1時間くらい前、雷付きの豪雨でした
間一髪、洗濯物を取り込んでて良かったぁ
あまりにもスゴイ雨で、家の前の坂道が川になってました
ちょうど小学生の下校時だったから、大変だっただろうな
昨日病院帰りにコンビニに寄って、ドリンクコーナーに向う途中
雑誌コーナーで引っかかってしまいました
ファスナー付きバッグ&ミラー
『おはよう奥さん』10月号の付録です
これがまたCDを入れるのに丁度いいサイズなんですわ
一応外ポケットも内ポケットも付いてます
でもさすがにファスナーはチャチぃですが…
以前某掲示板で「医者から薬の説明を受けているのに
調剤薬局で薬剤師に他の患者さんも居るのに
病状を事細かに聞かれ、薬の説明をされて不快」だというレスがあったんですが
昨日私も超不快経験をいたしました
昨日はいつもと違って、おっさんな薬剤師さんでした
たぶんこの3年間で2回目の遭遇くらい
同じことを言われたとしても、人によってこんなにも腹がたつのかと思いました
なんであんなに偉そうなんだか…