ハブ ア ナイス doi!その2

たまあに振り返ったことや、ちょっと考えたことを綴ってゆきます。

越すに越せれた大井川2

2022-01-05 21:22:27 | 旅行

静岡市の少し西側を流れている大井川。



そこを走る大井川鐡道で旅をしようと、
家を車でスタートしました。
この時阪神高速が工事で
大幅な通行止めだったのですが、
門真から東むいて走る第二京阪は
まあ何とかすごい渋滞にならずに
進んでいくことができました。

途中から京滋バイパスに入り、
宇治市を経て草津から
新名神へと入ってゆきます。

名古屋方面に行くならこの方法が
すいてていいかもしれません。
広い新名神の道を
すいすいと進んでいきます。

途中、土山なんかも通りますねえ。
ハーフマラソンで1時間24分くらいで
走ったかなあ。
それから鈴鹿も抜けて、
伊勢湾岸道も過ぎ、
四日市あたりに来たら
分岐が多いので要注意ですが、
東名高速方面に向かうなら
ほぼ道なりですので大丈夫です。

ナビに導かれて向かいます。

長島のあたりも抜けて、
スパーランドも見ながら
木曽川を渡り、豊明のあたりから
新東名に入ってゆきます。

このあたりも大丈夫です。
接続がうまく作られており、
新東名に向けてどんどん道なりです。

朝早く出てきているので、
この辺りでは眠気にも
注意して進んでいきましょう。
あまり慌てなくてもいいですよ。
時間には余裕があるはずです。
大井川鉄道の新金谷駅で
11時07分発の列車に乗る予定なんで、
朝家を出てから5時間以上あるので大丈夫です。
状況に応じてサービスエリアで
しっかりと休憩しておきましょう。

結局、新東名の島田金谷で降りて、
国道を走り新金谷に着いたのは
10時30分。

4時間30分の旅でした。
もし電車で来たとしても
新幹線を使って乗換えても、
金谷到着には4時間くらいは
かかりますから、
運賃等を考えればここは車で正解ですね。



ここが新金谷の駅です。



まずはお弁当を買っておくかと考えて、
あらかじめ調べてあった駅前の
お店に行くと、おお~なんと定休日です。



これはあてが外れました。

駅員さんに、途中で駅の売店とか
ありますかと聞けば、
ほぼないのでコンビニなんかで
買っておくことをお勧めします。
といわれたので、じゃコンビニは
と聞くとこまかく案内してくれました。

歩いて5分くらいのところです。



大井川鉄道の線路とか見ながら歩き、
コンビニで弁当とビールを購入。
ああなんか旅に来た感じがしますね。



駅まで戻るとまだ時間があったので、
駅前を見学しましょう。



まず駅はこんなところにあります。

結構標高が高いのですねえ、
なぜ「金谷」なのか気になりましたが
わかりません。
これはたぶん旅の中で判明したので
後程お知らせしましょう。



駅の前には、こんな色の変わった
郵便ポストがありますよ。
ここに投入すると大井川鉄道に
関連した消印が押されるので、
もし次に行く時があれば
はがきを持っていくのがいいでしょう。



こんな時にねえ、
周りの景色なんかを絵にして
遅れたら最高なんですがねえ。
そこまでの技術はまだないけど、
これからはチャレンジして
いくことにしましょう。

旅の荷物にはがきや
お絵かきセットも入れば
入れていきますかね。

駅前の広場の奥の方を見てみましょう。



一番奥に蒸気機関車がいますよ。
ここはSL転車台です。



ここから動くのかなあ。
お見送りでススで服が汚れますよ
と注意書きされています。



そしてその横には名物である
トーマス号の絵も描かれています。
いいですねえ。



ああ、このあたりはSL広場というんですね。



早速こんな場所で撮影し、
友達にメールを送っておきました。



さあそれではまた駅に戻り、
切符を買いましょう。
この切符には旅の人用の
特別切符もあるのです。

続く


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 越すに越せれた大井川1 | トップ | 越すに越せれた大井川3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事