Hello from the BoreBore Isrand.

ひびのあれこれ

近況とか

2010-05-22 15:35:06 | Weblog
すっかりツイッターに籠ってるなあ。
うだうだ書き連ねてる事はあるんだけど、書きかけのまま放置してしまうと
後で読み直しして没にする、なんていうのを繰り返してます。

そうそう、Mixiで書いて、ここにも書いた気になっていたので
超今更なのだけど無職の危機は去りました。
もうバリバリ働いてます。
昔の仕事仲間の所なので周りも知った顔ばかりで気楽です。
ホントお気楽なのでゆるゆるしすぎないよう適度に緊張感持って働かないとな。

仕事無くなるかもーという話をしたら、いくつかお仕事のお話貰って感謝です。
一時は実家に帰ろうか迷った事もあったけれど
おかげ様でこうして何事も無く暮らせております。
このご恩をいつか返せる様に頑張るよ。

英国式クリームティーのススメ

2010-05-05 00:36:20 | ごはんLOG
ある時、知人が、スコーンにジャム塗って食べるのが定番なのー
と話していたのがスゲエ気になっていたので作ってみました。
昔よく母がおやつにクルミ入りのを作ってくれたんだよね。
黒糖とか入れていたのかな、さくさくで甘さ控えめで美味しかったんよね。
その頃はこんな食べ方するなんて考えもしなかったよ。

作り方をリサーチしていたら英国式はさらにクロテッドクリームなる物を
のっけて食べるそうなので、せっかくだからこれも試してみようと
探してみたのですが、これなかなか売っていない物なのね。
いつも製菓材料買ってるお店では置いていなかったので新宿まで探しに出ちゃったよ。
おかげさまで無事見つかりました。

製法が色々あるみたいで、お手軽っぽいので卵無しのを試しにつくってみたのがコレ。
サクサクだけどちょいと粉っぽかった。
牛乳が少なかったのやも。



クロテッドクリームがまだまだたくさん残っているので消費の為に再び作ったのがこちら。
今度は卵有りのレシピで、かつ全粒粉が安く手に入ったのでこれを生地に配合してみました。
ふっくらもっちりな食感で食べ応えがある仕上がりに。
甘さ控えめでちょいとケ○タッキーのアレみたいな良い感じのやつが出来上がりました。



結構たくさんできたのでしばらく朝ごはん代わりに食べようと思います。
簡単なんでお試しあれ。

ちなみにクロテッドクリームは酸味の無いサワークリームの様な物でした。
見た目凄い甘そうだけどコレ自体には甘みは無いです。乳脂肪の塊なのかな、凄くこってりしてる。
ジャムと組み合わせるためにあるオプションていう感じがしました。