※このブログは、2008年に違うサイトに載せたものを再編集したものです。
<巨匠ピカソ 愛と創造の軌跡>を見た後は、サントリー美術館のピカソを観るべく東京ミッドタウンへ移動して、まずはランチをと思い、お気に入りのお店の<京乃とうふや藤野>でランチをしました。
京乃とうふや藤野
食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13037387/
私は、<おとうふ丼丼おべやす>+<デザート、コーヒー付き>をいただきました。
このメニューは、好きな丼物から2つをチョイスするんです。私は、<おぼろとうふの茸あんかけ丼>+<汲み上げ湯葉の蒲焼き風丼>にしました。
デザートとコーヒーです。
丼物がちょっと少ない気がしましたが、腹もちはよく夜までお腹は減りませんでした。もちろん美味しかったですよ。
私は、あまりコーヒーは飲まないのですが、ここのコーヒーは飲みやすくて大好きです。
お値段は本来、¥1500なのですが、ピカソ展のチケットの半券を提示すると、12%割引きの¥1320になりますし、このお店はお気に入りなので、オススメですよ。
ミッドタウン内に面白いイスがあったので写真に撮ってみました。
この後、サントリー美術館の<巨匠ピカソ 魂のポートレート>を見たのですが、そのことは、今度書きます。
最新の画像[もっと見る]
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前