どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【強く売りたい】アドバンテスト(東1・6857)

2012年09月16日 | その他
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

投資ではなく、“投機的”に買い増した「アドバンテスト」であるが、世界的な半導体不況に足を引っ張られて、今や完全なる“負け犬”かもしれないわね!(今に始まった事ではないが。。。)
NYダウの上昇、或いは少しでも円安に振れたりすると、当たり前のようにその日の寄付きで値が上がるが、機関投資家・らによってすぐに上値を抑えられてしまう! ちっ!!

【同類銘柄】

 ■大日本スクリーン製造(東1・7735) 
 ■東京エレクトロン(東1・8035)
 ■SUMCO (東1・3436)

以前(4月初旬)に目標株価を1,500円としていたが、今の状況を見るに無理そうである!(一部、1,700円とおっしゃる方も)
下値は950円程度であるが、上値が1,350円→1,250円→1,200円と切り下がってきとる! ひょっとすると「三角持ち合い」の形成かもしれんがね。。。?

☆ここは一旦、目標株価を「1,200円」に下方修正ざます!(もうちょい!) 少しずつ切り売りし、下げたところ(1,000円割れ)で買い戻しですな!
☆商い(売買高)が細っていて相場全体の値動きが少ない中、意外にも乱高下を繰り返している為、実は儲けやすい銘柄と言えるのかもしれない!? 少なくとも「みずほ」(東1・8411)よりは良いと思いませんか?(保有してるけど!)

【株主優待】

アドバンテスト(東1・6857)

 ■無し(決算:3月)


【株価】(2012-9-14終値)
 ■日経平均:9,159.39円(前日比:+164.24円)
 ■アドバンテスト:1,138円(前日比:+53円)
  □残高:1,300株
  □平均取得単価:1,011円(手数料込)
  □含み損益:+164,645円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高円寺以外のラーメン・久米川】竹岡屋 久米川店

2012年09月16日 | 高円寺以外のラーメン
 

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2012年9月15日(土)に久米川の某ROCK BARでの演奏リハ前の腹ごしらえに、西武新宿線「久米川駅」から徒歩6分ほどのところにある。。。

【濃厚醤油 炙りチャーシュー 竹岡屋 久米川店】
(東京都東村山市栄町1-22-8 TEL:042-399-0150)


に初参上。(もう来ないと思われる!?)

◆千葉の木更津が“発祥の地”のファミレス感覚のお店である。
◆当然、美味いとは思われなかったが、食べる処がこのお店しかなかった為、致し方なくの入店となる!(Bandメンバー全員にて)

普通の『ラーメン』(¥500)ではつまらないので。。。

 『こってり濃厚 醤油ラーメン』(¥680)

をオーダー♪

 ■麺:中太縮れ
 ■具:炙りチャーシュー・辛味ねぎ・もやし・刻み万能ねぎ
 ■スープ:Wスープ(鶏ガラ+魚介節)+豆板醤+合わせ香味油(鶏+ネギ)

★お店の自慢である「炙りチャーシュー」は確かに“とろとろ”で美味いが、ちょいとシツコい感じの脂っぽさかしら!?
★「スープ」はそのままでも塩辛いのに、具に添えられた「豆板醤」がその塩辛さに拍車をかけ、超“しょっぱい”ざんす!!
★そして「合わせ香味油」が追い打ちをかけ、食べ終わった頃には口も手も油で“べちょべちょ”であった!!

☆丼(器)を事前に温めているようで、お味は別として最後まで“熱々”で食べられた点だけは評価しておこう!
☆試しに地元民の方々のblogを拝見したら、何故か評価が高いようであったが、こちら「高円寺」とはレベルに“差”があるようだな?


<営業時間>
 営業:11:00~24:00
 定休:無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする