どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【高円寺のグルメ】MILAN(ミラン) 東高円寺店

2012年12月16日 | 高円寺のグルメ


♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2012年12月14日(金)の晩に、「高円寺陸橋」交差点すぐ近くの青梅街道沿いにあるインド料理屋。。。(最寄駅:東京メトロ丸の内線「東高円寺」駅より徒歩2~3分)

【INDIAN NEPALI RESTAURANT&BAR MILAN(ミラン) 東高円寺店】
(東京都杉並区和田3-54-9 TEL:03-3311-7518)


にカミさんと2人で参上。

◆このお店は「ランチタイム」が夕方まで設置されているのと、「ランチメニュー」が¥699~と安いのが特徴であり、店員さんは皆さんインド人でありまっす!
◆あっし・ら夫婦は“まぁまぁ”の常連客であり、会社帰りの待ち合わせで飲んでいたり、たまに「テイクアウト」(10%OFF)でも利用しているのだ!

いつの間にやら「おつまみmenu」が充実していたが、一品での注文では量が多いので、まずは「生ビール」(『パパド』付き)と。。。

 『おつまみセット』(¥1,000)(ビーフン・生春巻き・タンドリーチキン・ポテトフライ・トマト)



をオーダー♪

真ん中に盛られた『もやしサラダ』に「鷹の爪」が大量に入っていて辛くて美味いわね♪
そして「ワインボトル(白)」(その後「赤」を追加)と、いつも決まっている。。。

 『ほうれん草チキンカレー』(¥850)

をお店の「規格外」の辛さである“Very Very Hot”でオーダー♪ 併せて『バターナン』(¥300)を追加ざます♪

 

毎度のことながら、これは「罰ゲーム」のような辛さざます!!
そして“締め”の。。。

 『サフランライス』(¥250)



をオーダーし、これでおしまい!
これも毎度のことであるが、半分程度残ったので「お持ち帰り」にして、お店を後にしたである!


<営業時間>
 ■営業 ランチタイム11:00-17:00(土日祝日 16:00迄)/BARタイム17:00-任意(土日祝日 16:00-任意) 
 ■定休 無休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高円寺のグルメ】ステーキのくいしんぼ 東高円寺店

2012年12月16日 | 高円寺のグルメ
 

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2012年12月9日(日)の夕方に明治神宮前でショッピングした後、無性に「肉」が食いたくなった為、我が家の最寄り駅である東高円寺に“とんぼ返り”し、駅前にあるステーキ屋。。。(青梅街道沿い・最寄り駅:東京メトロ丸の内線「東高円寺」駅)

【ステーキのくいしんぼ 東高円寺店】
(杉並区高円寺南1-6-3 ISOビル1F TEL:03-3316-8245)


にカミさんと2人で参上。

◆久しぶりの入店であったが、対応が良く“お気に入り”であるお店オバチャンがまだ健在だったので安心♪
◆このお店、1人だと“変な”造りのカウンター席に座らされ、落ち着いて食べてられないので、2人以上(4人迄)で入店の上、4人掛けテーブル席のゲッツをお薦めしまっす!

まずは「生ビール」と『チョレギサラダ』(¥370)を頼んでから、正に「肉の王道である。。。

 『特撰和牛サーロインステーキ』(200g・単品¥2,080)



を「ステーキソース+バター」にてオーダーし、「お肉」を堪能♪ 

そして「ワイン(ボジョレー)」に切り替えてから、このお店の“定番menu?”ともいえる。。。

 『トマトチーズハンバーグ』(180g・単品¥不明)



をオーダーし、更に“ダメ押し”で。。。

 『ハラミステーキ』(130g・単品¥不明)



を「わさび醤油ソース」にて追加オーダー♪

★このお店(チェーン店)、特別に“美味い”という訳ではないが、「肉」と「ワイン」を大量に頼んでも安く上がる為に大変重宝しておりまっす♪

☆しかし今回も“締め”の「ライス」を喰わなかったなぁ!(毎度のことであるが!) 店内を見回しても、こんなに飲んでばかりで「ライス」をオーダーしない客は、あっし・らしかいないじゃないのよ!!


<営業時間>
 ■営業 17:00~翌01:00(ラストオーダー24:45)
 ■定休 無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高円寺以外のラーメン・八丁堀】中華料理 さくら

2012年12月16日 | 高円寺以外のラーメン


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2012年12月13日(木)は久しぶりに八丁堀の事務所に行く用があったので、そのお昼に事務所近くにある以前は“馴染み”であった中華屋(最寄り駅:JR京葉線/東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」他)。。。

【中華料理 さくら】
(東京都中央区八丁堀3-9-2 TEL:03-3552-8233)


に2ヶ月半振りに会社のオッサン・らと4人で参上。

◆お店に顔を出すなり、ママが超“お喜び”の様子でありましたわよ♪ 『寂しかったのよ!』だって!?

今回は以前によく食べていた。。。

 『野菜湯麺(タンメン)』(¥680)

をオーダー♪(ザー菜・杏仁豆腐付き/サラダ食べ放題)



 ■麺:普通縮れ
 ■具:豚バラ肉・キャベツ・もやし等のタンメン具材
 ■スープ:あっさり塩(鶏ガラ・野菜)

★二日酔いの時は、よくこれに「胡椒」「ラー油」を大量投入して食したものざます! このお店の向いにも中華屋があるが、そちらの『タンメン』よりはずっと“普通?”に美味いと思わる!? 

☆久しぶりの参上の為か『コーヒー』をサービスしてもらい、更に灰皿も用意してもらえたでありまっす♪ 機会があったら今度は夜に飲みにいかねばな!!


<営業時間>
 ■営業 11:00~14:30/17:00~23:30(22:30ラストオーダー)
 ■定休 日曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】大庄(東1・9979)

2012年12月16日 | 株主優待
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2012年12月15日(土)に『大庄』の「株主優待」が到着。

 『新潟産こしひかり』(3kg)



【株主優待】

大庄(東1・9979)

 ■権利確定 2・8月
 ■優待内容
  (1)優待飲食券(500円券)
  (2)産地直送の特産品
   100~499株 (1)5枚 または (2)1点選択
   500~999株 (1)10枚 または (2)1点選択
   1,000株以上 (1)20枚 または (2)2点選択
 ≪送付時期≫
  2月末現在の株主  5月下旬を予定
  8月末現在の株主 11月下旬を予定
  ※所有株式数に応じたカタログから、希望の商品を選択。
  ※有効期限はカタログに記載。


◆居酒屋『庄や』『日本海庄や』『やるき茶屋』が3本柱。『鳥キング』等低価格も。店舗リストラ推進とのこと。

★これで我が家における年末年始の「お米事情」は完全に“安泰ソーン”に突入やなーっ!?
★ふと思うと、ここ数年は『日本海庄や』で飲むことは社用でも無くなったなーっ! 他の居酒屋チェーンに圧されているのかしらね!?

☆ふむふむ、権利確定(2013年2月末)と関係の無いこの時期においても収益は僅かながらも“含み益”を得ることができた♪ この銘柄も暫し“Hold”であろうか!?


【株価】(2012-12-14終値)
 ■日経平均::9,737.56円(前日比:▲5.17円)
 ■大庄:1,055円(前日比:+1円)
  □残高:100株
  □平均取得単価:1,047.37円(手数料込)
  □含み損益:+763円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】コロワイド(東1・7616)

2012年12月16日 | 株主優待
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2012年12月15日(土)に『コロワイド』の「株主優待」が到着。

 『株主優待カード』(優待ポイント:1万円相当付与)



【株主優待】

コロワイド(東1・7616)

 ■権利確定 3・9月
 ■500株以上コロワイドグループ全店(ラーメン四天王・シルスマリア・一部FC店舗を除く)で利用できる優待ポイント(1万円相当)を下記期限に合わせ、各2回発行。
 ・9月30日時点で所有の株主:12月と3月に発行(各1万円相当)
 ・3月31日時点で所有の株主: 6月と9月に発行(各1万円相当)
 【コロワイドグループ全店で利用できる株主優待】
 (ラーメン四天王・シルスマリア・一部FC店舗を除く)
 ・株式会社コロワイドの株主優待・株式会社アトムの株主優待
 ≪利用方法≫・株主優待の利用対象外の店舗もある。
 ・「ラーメン四天王」、「シルスマリア」では、上記2社発行の株主優待は、利用不可。
  「ラーメン四天王」は、自動券売機で入金処理をしているため株主優待の利用は出来ない。
 ・一部FC店舗では上記2社発行の株主優待は利用できない。
 ・ポイントは、1ポイントにつき1円分、飲食代金の支払いに充当出来る。
 ・ポイントの有効期限は、ポイント付与日より1年間。
 ・株主優待ポイントで各種ギフト商品が購入出来る。
  コロワイドグループの店舗のない地域の居住者、または希望者には、株主優待ポイントと引き換えに、コロワイドが厳選した日本各地の特選品を送付する。


◆『甘太郎』『北海道』等居酒屋を直営展開。傘下に『ステーキ宮』、回転ずしの『アトム』、マグロ卸もとのこと。

★付与ポイントによる「商品交換」では欲しいと思われるものが見当たらないので、取り敢えずは何処かの『居酒屋 北海道』へ行こうかしらね? しかし、“飲兵衛”なカミさんと2人では間違いなく“足”が出そうね!?

☆前回権利確定時(2012年9月末)に当然の如く一旦下げるもまた切り返し始めている! 「週足」チャートを確認してみると完全はる“右肩上がり”であり、これは“Hold”以外に考えられないわね!? だが、この手の企業に限って優待『改悪』の“罠”が潜んでいるので「要ウォッチ」ですな。。。


【株価】(2012-12-14終値)
 ■日経平均::9,737.56円(前日比:▲5.17円)
 ■コロワイド:717円(前日比:-円)
  □残高:500株
  □平均取得単価:597.01円(手数料込)
  □含み損益:+59,995円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする