♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
既に“古新聞”ではありますが、2013年3月6日(水)の午後に『UMNファーマ』の下記「IR」が発表された。
『アピ株式会社及び株式会社ヤクルト本社との抗体バイオ後続品の共同研究開発・商業化に関する意図確認書締結のお知らせ』
当社は本日、アピ株式会社及び株式会社ヤクルト本社との間で、がん領域における複数の抗体バイオ後続品の研究開発及び商業化を共同で実施すること及びその基本的事項について合意し、意図確認書を締結しましたのでお知らせします。
今後3社で共同事業の詳細について協議を進め、契約を締結する予定です。
【株主優待】
UMNファーマ(東M・4585)
■無し(決算:12月)
◆製薬業界で培った豊富な開発経験と幅広いネットワークを駆使し、満足な治療法や製造技術のない領域にて、革新的な医薬品を迅速に開発することを会社のミッションに掲げ、平成16年4月に設立とのこと。

★『ヤクルト本社』は以前に仕事で取引・出入りをしていたので良く知っているが、単なる「金持ち」企業であるというだけでなく、“もの凄い”会社なのである! よって、この「IR」に市場が沸かない訳がない!?
★と言う訳で。。。3月7日(木)は「4,530円」(525円高↑・一時STOP高:4,705円)をつけたものの、翌3月8日(金)には「IPO銘柄」の“換金売り祭り”に因り「4,200円」(330円安↓)と相成った! 結果は“1日天下”であったか!?
☆しかし、この「バイオ関連銘柄」。。。一時は買値の「4倍」を超え、現在でも「含み益」は“たっぷり”♪ いずれは「10倍」超えになることを夢見て、暫し“がっちりHold”の所存でありまっす! 下げたら買い増せば良いしねーっ!?
【株価】(2013-3-8終値)
■日経平均:12,283.62円(前日比:+315.54円)
■UMNファーマ:4,200円(前日比:+330円)
□残高:100株
□平均取得単価:1,214.37円(手数料込)
□含み損益:+298,563円
既に“古新聞”ではありますが、2013年3月6日(水)の午後に『UMNファーマ』の下記「IR」が発表された。
『アピ株式会社及び株式会社ヤクルト本社との抗体バイオ後続品の共同研究開発・商業化に関する意図確認書締結のお知らせ』
当社は本日、アピ株式会社及び株式会社ヤクルト本社との間で、がん領域における複数の抗体バイオ後続品の研究開発及び商業化を共同で実施すること及びその基本的事項について合意し、意図確認書を締結しましたのでお知らせします。
今後3社で共同事業の詳細について協議を進め、契約を締結する予定です。
【株主優待】
UMNファーマ(東M・4585)
■無し(決算:12月)
◆製薬業界で培った豊富な開発経験と幅広いネットワークを駆使し、満足な治療法や製造技術のない領域にて、革新的な医薬品を迅速に開発することを会社のミッションに掲げ、平成16年4月に設立とのこと。

★『ヤクルト本社』は以前に仕事で取引・出入りをしていたので良く知っているが、単なる「金持ち」企業であるというだけでなく、“もの凄い”会社なのである! よって、この「IR」に市場が沸かない訳がない!?
★と言う訳で。。。3月7日(木)は「4,530円」(525円高↑・一時STOP高:4,705円)をつけたものの、翌3月8日(金)には「IPO銘柄」の“換金売り祭り”に因り「4,200円」(330円安↓)と相成った! 結果は“1日天下”であったか!?
☆しかし、この「バイオ関連銘柄」。。。一時は買値の「4倍」を超え、現在でも「含み益」は“たっぷり”♪ いずれは「10倍」超えになることを夢見て、暫し“がっちりHold”の所存でありまっす! 下げたら買い増せば良いしねーっ!?
【株価】(2013-3-8終値)
■日経平均:12,283.62円(前日比:+315.54円)
■UMNファーマ:4,200円(前日比:+330円)
□残高:100株
□平均取得単価:1,214.37円(手数料込)
□含み損益:+298,563円