どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【ヤクルト本社との共同研究開発】UMNファーマ(東M・4585) 

2013年03月09日 | IR
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

既に“古新聞”ではありますが、2013年3月6日(水)の午後に『UMNファーマ』の下記「IR」が発表された。

 『アピ株式会社及び株式会社ヤクルト本社との抗体バイオ後続品の共同研究開発・商業化に関する意図確認書締結のお知らせ』

 当社は本日、アピ株式会社及び株式会社ヤクルト本社との間で、がん領域における複数の抗体バイオ後続品の研究開発及び商業化を共同で実施すること及びその基本的事項について合意し、意図確認書を締結しましたのでお知らせします。
 今後3社で共同事業の詳細について協議を進め、契約を締結する予定です。


【株主優待】

UMNファーマ(東M・4585) 

 ■無し(決算:12月)



◆製薬業界で培った豊富な開発経験と幅広いネットワークを駆使し、満足な治療法や製造技術のない領域にて、革新的な医薬品を迅速に開発することを会社のミッションに掲げ、平成16年4月に設立とのこと。



『ヤクルト本社』は以前に仕事で取引・出入りをしていたので良く知っているが、単なる「金持ち」企業であるというだけでなく、“もの凄い”会社なのである! よって、この「IR」に市場が沸かない訳がない!?
★と言う訳で。。。3月7日(木)は「4,530円」(525円高↑・一時STOP高:4,705円)をつけたものの、翌3月8日(金)には「IPO銘柄」の“換金売り祭り”に因り「4,200円」(330円安↓)と相成った! 結果は“1日天下”であったか!?

☆しかし、この「バイオ関連銘柄」。。。一時は買値の「4倍」を超え、現在でも「含み益」は“たっぷり”♪ いずれは「10倍」超えになることを夢見て、暫し“がっちりHold”の所存でありまっす! 下げたら買い増せば良いしねーっ!?


【株価】(2013-3-8終値)
 ■日経平均:12,283.62円(前日比:+315.54円)
 ■UMNファーマ:4,200円(前日比:+330円)
  □残高:100株
  □平均取得単価:1,214.37円(手数料込)
  □含み損益:+298,563円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高円寺以外のラーメン・上田】麺将 武士(もののふ)

2013年03月09日 | 高円寺以外のラーメン
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

休日出勤であった2013年3月2日(土)の「上田(長野県)出張時」(前泊)の“お仕事”完了後(お昼時)、JR長野新幹線「上田駅」の駅ビル内1Fにある“ご当地”ラーメン屋。。。

【麺将 武士(もののふ)】
(長野県上田市天神1-1887-17 TEL:0268-27-0188)






に会社のオッサンと2人で参上。

◆上田に会社の工場がある為、出張時にはこのお店には頻繁に参上している。以前は上田駅構内のそば屋【ちくま】(カウンターのみの“椅子のある”「立ち食いそば屋」といった感じのお店)で軽く済ませていたのだが、いつの日だったかオーダーを忘れさられて、散々待たされたうえに時間が無くなったので、何も食わずに怒ってお店を出たことがあったので、こちらのラーメン屋に切り替えたという訳である!
◆このお店、店名からも想像できる通り、ラーメンの「品書」が戦国武将の名前となっている。
 □左近(こってり豚骨)
 □幸村(あっさり醤油)
 □道三(信州味噌)

◆この時はいつもの「ランチ」(食事)ではなく、“お初”となる「(酒)飲み」が目的であった!

まずは「生ビール」と。。。

 『チャーシュー』(¥600)



をオーダー♪(他に『メンマ』(¥350)等も追加)

★このお店の「チャーシュー」は“とろとろ”で柔らかく、美味しいことが分かっていたので、敢えてのチョイスであった! また、仮に余らせても「ラーメン」に乗せれば『チャーシュー麺』に変身するので、それはそれで“良し”である! 少量ではあるが「ネギ」がのっているのも嬉しい♪

飲み物を「芋焼酎」に切り替えてから、おつまみの“定番”である。。。

 『野菜炒め』(¥550)



を追加オーダー♪

★こちらはいたって“普通”のお味であったが、以降「芋焼酎」を飲み過ぎたらしい???

その翌日、「デジカメ」に残っていた写真を見て気付いたが、実は“締め”に“あっさり醤油”の。。。

 『幸村』(¥650)



もオーダーして、食べていたようだ!?

 ■麺:普通ややストレート(平打ち風)
 ■具:チャーシュー・味玉(半分)・のり・メンマ・刻みネギ
 ■スープ:あっさり醤油(鶏ガラ野菜+昆布だし)


★以前の投稿を参考にすると。。。スープは別として、麺にはそれなりに“コシ”があり、具の「チャーシュー」は柔らかく、「味玉」は程良い感じの“半熟”である!(今回は全く記憶なし!!)

どうやら一緒にいた会社のオッサンと共に「泥酔」していたようで、会計した記憶も、東京へ帰る新幹線に乗車した記憶も残っていない!? 気付いた時には東京メトロ「丸の内線」にて熟睡、往復していたのである!! なはっ!

☆上田には他にもラーメン屋があるらしいので、気を取り直して次回出張時に機会があったら探索してみることとしましょう!


<営業時間>
 ■営業 11:00~翌03:00
 ■定休 無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする