どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【我が家のわんこ達 どなるど☆一家・026】毘沙門天☆ ~誕生日(満8歳)~

2016年12月06日 | 我が家のわんこ達
OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M10 MarkII 14-42mm EZレンズキット シルバー
クリエーター情報なし
オリンパス


※こちらの添付画像(写真)は、全て『SONY』製の「コンパクトデジカメ」である【Cyber-Shot】による撮影です。


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

◆我が家では(かつて)「3匹」『ミニチュア・ダックスフンド』を飼っていました。「飲み食い」blogにて時たま写真を掲載しておりましたが、これまで“主役の座”に躍り出た事がなかったように思われます。ここで改めまして【我が家のわんこ達】を紹介させて頂きたいと思います。

 さて、我が家の父犬【どなるど☆】が昨年(2015年)の年初(1月上旬)より、「肝臓癌」の為に“闘病・療養生活”を送っておりましたが、(2015年)2月24日(火)の(たぶん)夕刻に敢え無く息を引き取ってしまいました。『享年9歳11ヵ月』「10歳」の誕生日を迎えるまで残り僅か「1ヵ月」の時でした。(本来の寿命は「15~20年」です。)




 そして、(既に月日が経過してしまいましたが)今年(2016年)9月8日(木)は我が家の長男犬【毘沙門天☆】「満8歳」となる『誕生日』でした。ちなみに小生(・ら)は昨年(2015年)8月6日(木)に父犬【どなるど☆】が過ごした高円寺(東京都杉並区)のマンションから、残る「2匹」のわんこ(母犬【北京(ぺきん)☆】及び長男犬【毘沙門天☆】)を連れて、こちら高坂(埼玉県東松山市)に引越し、新居に入居済です。

 そこで今回の長男犬【毘沙門天☆】『誕生日』(満8歳)に合わせて、“たまにはお祝いでもしてあげようか!?”という事で、我が家の近所にある複合商業施設【ピオニーウォーク東松山】内に出店しているペットショップ『PeTeMo』に向かいました。



 すると、ややお値段が張るものの、一見は美味しそうな「ペット(犬)用ケーキ」である『コミフ いちごのバースデーケーキ』(¥1,944)が目に付き、それを買って帰る事にしました。

 




 その頃、(我が家では)その晩の「お祝い」の前準備で、長男犬【毘沙門天☆】がお風呂で洗われていました。

 

 そして、“お待ちかね”である「バースデーケーキ」Timeが到来すると長男犬【毘沙門天☆】「涎(よだれ)」を垂らしながらも“大はしゃぎ”でありましたとさ♪ ちなみに、この「ケーキ」をカミさんが味見してみたところ、「ペット(犬)用」にしてはとても甘くて、これであるならば普通に「人用」「ケーキ」を買ってきた方が良かったのでは!?との事でありました。

 

☆さて、(故)【どなるど☆】「あの世」(天国)から「この時の光景」を見守っていてくれていたのであろうか!? それは“謎”であります。。。ぼそっ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待・配当】キーコーヒー(東1・2594) ~株主限定ブレンドコーヒー2016年・冬~

2016年12月06日 | 株主優待
株主優待 ブログランキングへ

※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)




※小生は数年前より【楽天証券】の口座を開設し、今現在でも活用中です。主たる株式取引では【SMBC日興証券】の口座を利用しておりますが、「株価」及び「チャート」の確認にはこちらの【楽天証券】のアプリを利用しております。(スマホ及びiPadにて) 画面が見やすいうえに銘柄の登録や管理が簡単で、更にはとても使い勝手が良いので大変“オススメ”です。興味のある方は是非とも「新規口座開設」のご検討をお願い申し上げます。


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2016年11月25日(金)に『キーコーヒー』「株主優待」及び「(中間)配当金計算書」が到着♪

 『自社製品の詰め合わせ』(3,000円相当)

 

【株主優待】(2016年11月29日現在)

キーコーヒー(東1・2594) 「HP(ホームページ)」はこちら → ホーム(キーコーヒー株式会社)

 ■権利確定:3・9月
 ■優待内容:毎年3月末日及び9月末日現在の100株以上所有の株主に、以下の基準により、当社製品の詰め合わせを贈呈。
 ~2016年9月末 中間 株主優待商品~
 【100株以上300株未満(1,000円相当)】
  *FPブルーマイスター 180g(粉)×1
  *ドリップ オン スペシャルブレンド(8g×6袋)×1
  *ドリップ オン 有機珈琲(8g×5袋)×1
 【300株以上1,000株未満(3,000円相当)】
  *FPブルーマイスター 180g(粉)×1
  *ドリップ オン スペシャルブレンド(8g×6袋)×1
  *ドリップ オン 有機珈琲(8g×5袋)×1
  *VP スペシャルブレンド 200g(粉)×1
  *香味まろやか じっくり抽出コーヒーバッグ(8g×5袋)×1
  *アロマフラッシュ 株主限定ブレンドコーヒー 160g(粉)×1
 【1,000株以上(5,000円相当)】
  *FPブルーマイスター 180g(粉)×1
  *ドリップ オン スペシャルブレンド(8g×6袋)×1
  *ドリップ オン 有機珈琲(8g×5袋)×1
  *VP トラジャブレンド 200g(粉)×1
  *アロマフラッシュ 100年への集大成 コクを極めたブレンド 170g(粉)×1
  *アロマフラッシュ 100年への集大成 香りを極めたブレンド 170g(粉)×1
  *アロマフラッシュ 株主限定ブレンドコーヒー 160g(粉)×1
 ≪発送時期≫
  3月末日現在の株主には 6月初旬頃
  9月末日現在の株主には11月下旬頃


  

【キーコーヒー】「株主優待」に関するサイトはこちら → IR情報→株主優待制度

【配当金】

 ■保有株式数:500株(権利確定時)
 ■1株当たり配当金:9.00円
 ■配当金額:4,500円
 ■受取金額:3,586円(税引後)


◆言わずと知れた。。。レギュラーコーヒーの製造販売大手。喫茶店など業務用主力。子会社にイタリアントマトなど。柱のコーヒーは市場拡大追い風に業務・家庭用ともに続伸、原料高も一服。飲食は不採算店整理が進む。販促費をこなし営業増益。コーヒー数量横ばいを見込む会社計画慎重。減損ない。増配継続とのこと。



★株価であるが、一昨年(2014年)中は「1,600円」前後で推移していた模様であるが、昨年(2015年)に入ると上昇↑を開始、2015年8月18日(火)には<昨年来高値>である「2,370円」を付けるに至った! しかし以降、一旦は“ズルズル”調整↓し、今年(2016年)1月21日(木)に<年初来安値>となる「1,696円」を付けた後より(やや)持ち直し(切り返し)↑中の模様であろうか!? ちなみに、こちらの銘柄は「含み益」をずっと“KEEP”できている為、暫し「放置」を決め込みざます! ちなみに、こちらは「累投」(累積投資)銘柄であり、かれこれ「20年」近くに渡って保有し続けているのでありまっす!

 
☆今回の「優待品」「レギュラーコーヒー」に加えて、“お約束”である『株主限定ブレンドコーヒー2016年・冬』が入っていたので嬉しい限りでありまっす♪



☆更に下記↓添付写真は、前回(2016年5月27日)受取済である「株主優待」『製品の詰め合わせ』(3,000円相当)でありまっす! その時も勿論(もちろん)、“お約束”である『株主限定ブレンドコーヒー2016年・夏』が同梱されていたざます!

 

※最近の同社の「ブレンドコーヒー」では『アロマフラッシュ製法』が用いられており、ボトル缶には「オープナー」が付いているのであるが、この「オープナー」は絶対に外さないで下さい! 一応、注意書きでも「開封口で手を切る恐れがありますので、開封後も取り外さずに使用してください。」と記されています!(下記↓添付写真参照) ちなみにあっしは、「オープナー」が邪魔くさかったのでそれを外してしまい、無理やりコーヒー(粉)を軽量スプーンに盛ろうとしたら指を切り、血が吹き出してしまった事があるのだ!!

 




※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

【株価】(2016-12-5終値)
 ■日経平均:18,274.99円(前日比:▲151.09円
 ■キーコーヒー:2,018円(前日比:▲19円
  □残高:500株
  □平均取得単価:1,588.45円(手数料込)
  □含み損益:+178,580円



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする