どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【妙善寺(川越)】小江戸川越 七福神めぐり 第1番【毘沙門天】〔2023-1-5〕

2023年01月08日 | 御朱印
ご当地グルメ ブログランキングへ




※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


昨年(2022年)に引き続き今年(2023年)も1月5日(木)の午後より、これが「3回目」となる『小江戸川越七福神巡り』を決行した。まずはJR埼京線/東武東上線「川越」駅「東口」から、「川越七福神」(第1番)【毘沙門天】〔BISHAMONTEN〕が祀(まつ)られている。。。(最寄駅:JR埼京線/東武東上線線「川越」駅「東口」から徒歩6分程度・距離にして約450m)

【妙善寺(みょうぜんじ)】 
(埼玉県川越市菅原町9-6)




 

を目指した。(12時45分頃の到着)

 ■妙善寺
  天台宗に属する元中院の末寺で道人山三心院と呼ばれ、開山の仙波中院28世尊能法印が寛永元年に父母の追福の為この寺を建立したものとのこと。


 ■毘沙門天
  毘沙門天(梵名ベイシラマナ)は、仏教の守護神で多聞天とも呼ばれている。鎧(よろい)・兜(かぶと)に身を包み左手に持っている宝塔より無量の宝物を衆生に与えて福徳を授け、右手の鉾は邪を払い魔を降す徳を示している。心には勇気決断、くらしには財という、物心ともどもの福を施す神とのこと。



◆実は昨年(2022年)1月6日(木)にも『小江戸川越七福神巡り』を決行したのであるが、その時は思いもよらず大雪模様と化してしまい寒くて凍え死しそうになったにもかかわらず無理矢理に各所を巡ったのである。そんな昨年(2022年)の様相とは打って変わり、この日が風は強かったものの天候には恵まれたので難なく完歩を果たしたのである。雪空では足元も悪くて遠く感じた道のりも、晴れてしまえば思っていた以上に近く感じたのであった。

◆ちなみに、こちら【妙善寺】には以前に何回か足を運んだことがあったが、いつも(ほぼ)無人の状況でとてもひっそりとしていたのだ。しかし今回は流石(さすが)に正月明けとあってか参拝客もちらほらで、境内にもお寺の方がいらっしゃり御朱印やお守り等の授与対応をされていたのである。





さて、この度の参拝における最大の目的は【毘沙門天】「御朱印」の授与を受けることであった。すると“このご時世”に因り、『御朱印』(300円)「直書き」ではなく「書置き」であったのだ。まぁ、それも致し方なしであろうか。。。ぼそっ!






☆さて、その後より「川越七福神」(第2番)【寿老人】〔JUROJIN〕が祀(まつ)られている【天然寺(てんねんじ)】へと向かった。



☆それから「川越七福神」(第3番)【大黒天】〔DAIKOKUTEN〕が祀(まつ)られている【喜多院(きたいん)】へと向かったのである。。。(続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする