![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3487_1.gif)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2VV5)
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
2024年12月20日(金)の午前中より鎌倉へと向い【鶴岡八幡宮】等の神社仏閣4社を参拝! その後よりJR根岸線「関内」駅へと移動、その晩の宿泊先となるホテルのチェックインを済ませてから、みなとみらい線「みなとみらい」駅へと向い【パシフィコ横浜】における『Yngwie Malmsteen(イングヴェイ・マルムスティーン)』のLIVEを堪能♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/43874c7fff949e7bc75614262257d431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/4cc0cde81aae86c4366a348904342519.jpg)
そしてLIVE終了後に関内へと戻ってきて、JR根岸線「関内」駅「北口」から徒歩3分ほどの場所にある創作串料理のお店。。。(最寄駅:JR根岸線「関内」駅から徒歩にて約3分、距離にして230m程度)
【創作鉄板串料理 ポン吉 関内常盤町店】
(神奈川県横浜市中区常盤町3-21 アライアンス横浜関内ビルB1 TEL:045-228-9922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/dc/d2e2d1b8fa0db75e6cba5238b2ea99c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c7/4129226cd776233904d4da48b0a67d06.jpg)
にカミさんと2人で“初”の参上!(21時40分頃の入店!)
◆こちらのお店は“人気店”であるとの噂であった為、安全をとってカミさんが事前予約を入れていたのである! 当初はカウンター席の予定であったが、実際には店内左奥辺りの「4人掛けテーブル席」(座敷・掘りごたつ式)に通されたのでありましたとさーっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/71/94716b88e325324f370a11b32d8db8f6.jpg)
さて、今回は最初に『飲み放題〔2時間制〕』(¥1,980)をチョイスし、まずは何が何でも『生ビール〔エビス〕』を注文ざます♪ 通常の『生ビール』の値段が「605円」なので「4杯」を注文すれば軽く元が取れる計算なのである! これは“お得”なのではなかろうか!? すると『お通し』(¥300)で「枝豆」が供された♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fb/dbbc25630596bced87cfb06c540ca910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7e/8e5aca1908295595035048a92b96119c.jpg)
そしてお待ちかねとなる「創作串」メニューの中より。。。
『牛タンシチュー』(¥385)
『厚焼き玉子〔明太マヨ〕』(¥220)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4a/0bf0fc40ed3c3e862c858738d42176c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9a/f90f5bf90fdf4074b655ba1f84889be4.jpg)
をまずは「1本」ずつ注文し、以降も続けざまに「創作串」メニューの中より。。。
『国産鶏の香草パン粉焼き』(¥363)
『自家製ガーリックトースト』(¥187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f0/a68a581b32b3b1f7d9f16e09965429c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/80/34c3c18a4fc5c53c5eafcf2c09007e79.jpg)
『サーモンいくら』(¥440)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a3/e66233f5a813228daecf778aa6079929.jpg)
『大粒ホタテ』(¥440)
『大海老』(¥528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cb/1715be9aace5fb638473a6cdfd750247.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e6/f19247e8f9c6bcce89c984279bcd813c.jpg)
『アスパラ1本巻き』(¥275)
『はんぺんチーズ』(¥165)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e4/c5a983a85492ce7c4181dcc89619508c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/03/9c29fd6869acb4ede9ca2aa372a4c1b0.jpg)
『カルボナーラ』(¥264)
『ラザニア』(¥264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bf/568142e51fbdd42ca6a01674c2120352.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5e/3797f5d61f5600610e489b6233625ca2.jpg)
を注文ざます♪ そして最後に『ウーロン割り』を注文し、これにてお店を後にしたのでありましたとさーっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/db/694327cee791675b5d90cd4ba9eb1059.jpg)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2BUHJX+1VVFQQ+50+2HCB1D)
☆この時であるが、結構な感じで飲み食いしたものの『飲み放題〔2時間制〕』(¥1,980)が功を奏したのか、お会計は2人合わせて「8,000円」円とお安く済んでしまったのでありましたとさーっ!
☆実は当初に「12,000円」強の伝票が出てきたのでカミさんが「高過ぎなのでは!?」と文句を言ったところ、『飲み放題』が考慮されていなかった為に清算し直しとなったのであった! ところがである、家に帰ってから気が付いたのであるが当初と再会計分の合計「20,000円」強を払ってしまっていたことが判明!? そこでカミさんがお店に問い合わせたところ、払い過ぎた「12,000円」強が振り込まれる手はずとなったにである、ジャンジャン!!
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2BUHJX+1VVFQQ+50+2HN0U9)
<営業時間>
■営業 平日・土曜日17:00-翌05:00 日曜・祝日16:00-23:00
■定休 年末年始
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2GFL)