![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3487_1.gif)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2VV5)
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ
※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
所要にて“古巣”となる高円寺(【ホテルメッツ高円寺】)に宿泊となった2024年3月28日(木)の翌日となる(2024年)3月29日(金)の午前中より、JR中央線「高円寺」駅「南口」の「パル商店街」を直進した先の左手にあるファミレス。。。(最寄駅:JR中央線「高円寺」駅「南口」より徒歩3分程度、距離にして約220m)
【サイゼリヤ 高円寺駅南口パル商店街店】
(東京都杉並区高円寺南4-7-10 TEL:03-5305-5980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/10/e6e151ea40c85729a06738b892466323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/be/494bceb5a928c2d1be51e989b930cc15.jpg)
にカミさんと2人で実に“9年”振りの参上!(10時半頃の入店)
◆実は当初は別なイタリアンのお店に向かおうと思っていたのであるが、暴風雨の為に傘を差しながら目的のお店に向かうのは不可能と思われた為、アーケード続きにあるこちらのお店にやって来たのであった! ところで、こちらのお店に最後に足を運んだのはまだ高円寺在住であった2015年2月15日(日)のことだったので、今回の入店は何と(!?)約“9年”振りの出来事と相成ったのである!
◆さて、この開店(AM10時)から間もない時間帯(AM10時半頃)であるが、エンジー(高円寺在住人)が朝からファミレスに足を運ぶことはまずないな(!?)を思って行ってみると、予想通りで店内では“閑古鳥”が鳴いていた! すると「お好きな席にどうぞ!」を言われたので、店内の左奥側に位置する落ち着いた感じの「4人掛けテーブル席」を陣取ったのである!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/60/1ff8e691c1888bd7507e93533ed8209c.jpg)
さて、まずは何が何でも『生ビール〔キリン一番搾り〕ジョッキ』(¥400)を注文ざます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/68/e0af6f3ac5ecc7fa5053b64b966890dd.jpg)
そして「前菜」にて、「サラダ」メニューの中より。。。
『モッツアレラのサラダ(¥400)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fb/4d423ddc3ac81110ae2e86c6134c2fb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b9/0553115b15bfb8d7d9991dd0c0358c65.jpg)
を、「前菜・おつまみ」メニューの中より。。。
『ハモン・セラーノ』(¥320)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/25/c9377fe469128f1a7d5c098203af280f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ec/975f0b46903191b32267df5cff589327.jpg)
『柔らか青豆の温サラダ』(¥200)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8f/dcd887582d7e9bee7dbe37bd9a986e86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1a/08ed340079fc9ea00d4e3e1e37c7b0ed.jpg)
を注文し、ついでに「焼きたてパン」メニューの中より。。。
『プチフォッカ』(¥150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/33/f77b605f5ac5de54b0d7896e645e5c93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/44/7e52bbedb4190102d05355ef7685f673.jpg)
を注文ざます♪ そして飲み物を『ワイン〔デカンタ250ml〕白』(¥200)及び『ワイン〔デカンタ〕赤』(¥400)に変更注文ざます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cb/fe8c6767135a701c928dfa7fc6a97ee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ac/b429750b82dd3719540d60b8f30d8c63.jpg)
続いては「全粒粉ペンネ」メニューの中より。。
『エビとタラコのクリームグラタン』(¥430)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/8f8c693f35f70d729a984376c57a96fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/aa/e84ed67a5b189cdf9058182b50cb1535.jpg)
を、そして「パスタ」メニューの中より。。
『スープ入り塩味ボンゴレ』(¥500)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/44/db59b14cf6594de32235c19e8684e0dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f9/65a6f8fa3dc8c22e2730279f941cd6b8.jpg)
を注文し、ついでに「焼きたてパン」メニューの中より『ガーリックトースト』(¥200)を注文ざます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ef/5e0aa1aaf0a8bfab7df36dffe119e7ed.jpg)
そして最後に「ハンバーグ」メニューの中より。。。
『ディアボラ風ハンバーグ』(¥500)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/45/8319964593ba36ae5b3a362b813754e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/38/42d953c1c3fc3553f4213fa3f9062915.jpg)
を注文し、これにてお店を後にしたのでありましたとさーっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/68/725195f913399d9003700e2eeefb22c3.jpg)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2BUHJX+1VVFQQ+50+2HCB1D)
☆あいやーっ! 約5時間近くに渡って散々飲み食いしたにもかかわらず、お会計は2人合わせて「9,000円」ほどで済んでしまったのである! 流石は【サイゼリヤ】であるわい、これは“お安い”のではなかろうか、ジャンジャン!!
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2BUHJX+1VVFQQ+50+2HN0U9)
<営業時間>
■営業 10:00-00:00
■定休 無休
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2GFL)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます