![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2355_1.gif)
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2025年2月10日(月)に、「マヨネーズ・ドレッシングで国内首位」である『キューピー』の「(期末)配当金計算書」が到着♪
【株主優待】(2024年7月3日現在)
キユーピー(東証プライム・2809) ※「HP(ホームページ)」はこちら → ホーム(キユーピー株式会社)
■権利確定:11月
■優待内容:
≪対象株主≫
11月30日現在の当社株主名簿に記載されており、1単元(100株)以上を半年以上継続保有の株主
継続保有期間条件
※継続半年以上とは、11月30日時点の当社株主名簿に記載されており、100株以上を半年以上継続保有している場合をいう。
(5月31日と11月30日の株主名簿に連続2回以上、同一株主番号で記載されていること)
※継続3年以上とは、11月30日時点の当社株主名簿に記載されており、100株以上を3年以上継続保有している場合をいう。
(5月31日と11月30日の株主名簿に連続7回以上、同一株主番号で記載されていること)
≪贈呈内容≫
所有株式数と継続保有期間に応じて、当社グループ商品を贈呈。
100~499株
継続半年以上 1,000円相当の当社グループ商品
継続 3年以上 1,500円相当の当社グループ商品
500株以上
継続半年以上 3,000円相当の当社グループ商品
継続 3年以上 5,000円相当の当社グループ商品
≪贈呈回数、贈呈時期≫
年1回、3月上旬
≪送付先≫
11月30日現在の株主名簿に記載された住所に送付。
≪注意≫
当社株主名簿に記載されている株主番号が変更されると、株主優待の贈呈対象から外れる。
下記の事項に該当する場合は、当社の株主名簿に記載されている株主番号が変更となる可能性があるため、注意すること。
株主番号の変更の有無については、株式をお預けの証券会社に問い合わせること。
株主名簿に記載の株主番号が変更となる可能性のある事例
○株主名簿の登録が変更された場合
・婚姻や転居により、株主名簿に記載の氏名・住所が変更となった場合
※婚姻や転居により株主名簿に記載の内容を変更したため株主番号が変更されてしまった場合に限り、株主優待品の贈呈対象とする。
・相続などにより株式の名義人が変更となった場合
・株式をお預けの証券会社を変更した場合
○株主名簿の登録から外れた後、再度登録された場合
・証券会社の貸株サービスを利用している場合(※)
・保有株式を全て売却し、権利付最終日までに同じ銘柄の株式を買い戻した場合
・お預けの証券会社で保有株式を全て売却し、別の証券会社で同じ銘柄の株式を購入した場合
(※)貸株サービスを利用した場合、株式の所有権が貸出先に移転するため株式の名義が変更となる。なお、貸株を本人の名義に戻した時点で新たに株主番号が割り当てられる可能性がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/94/f62fd8af49a3c26f51af4811a3984381.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ca/c53da18846e0eef06f8a050ebcb685e7.jpg)
※【キユーピー】の「株主優待」に関するサイトはこちら → 株主・投資家の皆さまへ→株式情報→株主優待品
【配当金】
■保有株式数:100株(権利確定時)
■1株当たり配当金:31.00円
■配当金額:3,100円
■受取金額:2,471円(税引後)
◆言わずもがな、マヨネーズ、ドレッシングで国内首位。子会社にジャムのアヲハタ。持分会社にキユーソー流通。25年11月期はマヨネーズ100周年販促で家庭用が販売伸びる。業務用も数量堅調。海外は北米や東南アが牽引。鶏卵等の原料相場は安定の一方、値上げ後の価格維持。工場償却等こなす。増配余地とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/76/acec2120c6b066bdeed82033f2ad4b9f.png)
★実はこの銘柄は、2011年に発生した「東日本大震災」直後の暴落↓↓↓時に勇気を振り絞って購入し、今日までそのまま“Hold”を継続中! そして、一度たりとも「含み損」が発生したことのない“優良”銘柄の1つでありまっす♪ 2014年頃にTV番組等でこちらの会社が良く紹介されていたが、『業績・社内風土』等における会社の“自信の表れ”なのであろうか!? とっても応援したくなっちゃうわね!?
★そして株価であるが、2020年2月に入ってからの「新型コロナウィルス」騒動に因る“地合いの悪さ”も手伝ってか、(2020年)3月13日(金)には当時の「安値」となる「1,783円」を付け、一時は「2,000円」の“大台”を割り込んでしまったのであるわい、ちっ!! しかし、以降の株価は完全ばる上昇↑基調となって昨年(2024年)7月22日(月)には<年初来高値>となる「3,896円」を付けるに至り、一時はいよいよ「4,000円」の”大台”が”射程圏内”となったのであるが。。。
★しかしながらその後は完全なる軟調↓な展開となり、直近においては「3,000円」の”大台”を割り込んで推移しているのであるわい! とは言えども、肝心なる損益はまだまだ「含み益」が得られているのである、ふぅ~!! さて、今後の値動きや如何に!? それは神のみぞ知る(!?)であろうか!? 兎にも角にも株は『自己責任』でね!!
☆下記↓添付写真は、昨年(2024年)3月6日(水)に受取済である「株主優待」の『1,500円相当の当社商品詰め合わせ』でありまっす! ちなみに、2020年の「権利確定」(2020年11月末)時より「株主優待」制度が「拡充」され、まずは〔3年縛り〕が〔半年縛り〕に“緩和”されて、更には「1単元」(100株)を「 3年以上」継続保有の場合には、これまでの「1,000円相当の当社グループ商品」から「1,500円相当の当社グループ商品」に“ランクアップ”されたのである!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/28/60d5f32939830aa3ceb42c8736fdc9b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/18bbe0f3bf75d37a1f8bf03c000a42f7.jpg)
☆そして下記↓添付写真は、一昨年(2023年)2月25日(土)に受取済である「株主優待」の『1,500円相当の当社商品詰め合わせ』でありまっす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/91/ab4a77b432a1f66657bdd5d8204ac53d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/70/ed83f9348f5c3646374e7bb6053cb231.jpg)
☆更に下記↓添付写真は、2022年2月26日(土)に受取済である「株主優待」の『1,500円相当の当社商品詰め合わせ』でありまっす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/56/9929d1a869662a58026fbc31969cb6eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/ba9d8e872714a1ff986ce16a1e32fa10.jpg)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2VV5)
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2BUHJX+1VVFQQ+50+2HCB1D)
【株価】(2025-2-13終値)
■日経平均:39,461.47円(前日比:+497.77円)
■キューピー:2,947.0円(前日比:+29.0円)
□残高:500株
□平均取得単価:2,759.20円(手数料込)
□含み損益:+93,900円
自分で選ぶ物もいいけれど、チョイスして送ってくれるのが、最近いいなあ、と思うようになりました。
自分で買った事のないものが試せます
次回の権利確定より優待品がランクアップされる為、来年の優待品到着が楽しみです。