

※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ
※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
2023年5月30日(火)の朝より、こちら高坂(埼玉県東松山市)から遥々と横浜方面へと向い京浜急行本線「黄金町」駅にて下車、駅から徒歩9分ほどの所にある寺院【東福寺】を参拝。
その後よりJR横須賀線「鎌倉」駅へと移動、江ノ島電鉄に乗り換えて「長谷」駅で下車して駅から徒歩9分程度のところにある「鎌倉大仏」で知られる寺院。。。(最寄駅・江ノ島電鉄「長谷」駅より徒歩7分程度)
【鎌倉大仏殿高徳院】
(神奈川県鎌倉市長谷4-2-28 TEL:0467-22-0703)


を参拝(12時半ちょい過ぎ頃の到着)。


※【高徳院】の「(公式)サイト」はこちら → 鎌倉大仏殿高徳院
※神奈川県鎌倉市長谷にある浄土宗の寺院。本尊は国宝銅造阿弥陀如来坐像の鎌倉大仏。正式には大異山高徳院清浄泉寺と号する。開基と開山はともに不詳。 2004年2月27日、境内一帯が「鎌倉大仏殿跡」の名称で国の史跡に指定された。なお、大仏の造立経緯や、大仏殿の倒壊時期については諸説ある。(Wikipediaサイトより)


さて、この時の目的は『御朱印』(初穂料・500円)の授与を受けることであった。ちなみに、この御朱印は嬉しいことに「直書き」でありました。




☆さて、その後より徒歩にて「長谷」駅方面へと戻り【長谷寺】に足を運んだのである。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます