金沢の文化を色いろ楽しむ~♪ 2011-05-04 23:52:33 | 美術館|旅行 久しぶりに金沢にも行ってきましたぁ 金沢駅前は巨大な総ガラス製ドーム「もてなしドーム」と木製の「鼓門」、そして県立音楽堂もあり、聴覚と視覚でいきなり素敵なおもてなし 1日目は長町武家屋敷をふらふらしながら、加賀友禅、九谷焼、金沢漆器、金沢箔など工芸品の伝統色や景色 2日目は金沢21世紀美術館で、「ピーター・マクドナルド: 訪問者」などの現代アートを楽しんできましたよ 「MADE IN JAPANの置時計 1960年代を中心に」の独特のプラスティクカラーは懐かしい色味が新鮮で 私の好きな椅子もいろいろあって 美術館の建築を設計したのは、2010年SANAAとしてプリツカー賞を受賞した妹島和世(せじま・かずよ)さんと西沢立衛(にしざわ・りゅうえ)さんのお二人 透明感と解放感のあるスタイリッシュでありながらやさしい空間 平面図は「金沢21世紀美術館」のシンボルマークになっているようです イベントや教育プログラムも充実しているので、大人から子供までしっかり楽しめ、今度またゆっくり行きたい 写真集も買って来たので、スクールに来た時にぜひ見てくださいね □金沢21世紀美術館 http://www.kanazawa21.jp 石川県金沢市広坂1丁目2番1号 TEL:076-220-2800