昨年初めて行った川原町
飲食店がいっぱいありましたが、残念なことにラーメンを食べて行ってしまった💦
今年は事前に『川原町泉屋』予約
どこのしようか悩んでいたら...気になっていた鮎料理のお店がミシュラン掲載店とわかりました
次に気になるのはお値段ですが、3,300円~のコースとリーズナブルなお値段で食べれることも分かったので前日に予約
いつもなら前日には予約取れないようですが、コロナなので取れました
30分前についたので、駐車場に止めさせてもらって川原町を散策
汗をかいて、お腹もすいてきたところで11:30の予約時間
店構えも素敵です
満席で13:30以降の予を受け付けるとの張り紙
予約しておいて良かった♡

店構えも素敵です
消毒や座席の間隔もしっかり取ってあり、安心して食事もできました








4400円のコースを1人分だけ、鮎らーめんに変更 +550円
紀州備長炭で30分以上かけじっくり焼き上げる「鮎塩焼」は、頭から骨まで食べることができました


お味だけでなく、食べれないほど量で大満足
夏季期間以外なら、平日ランチは更にお値打ちで...鮎のラーメン、カレー、ピザを楽しめるようです♪
〒500-8007 岐阜市元浜町20
鮎弁当を頼んで、飼観を楽しめたらと..次のできたら良いなが決まりました
小さな町ですが...非日常空間を楽しめて、ますます好きになりました
因みに...昨日紹介した
『長良川デパート』の印象に残りやすコンプレックス配色の暖簾と
『川原町泉屋』の暖簾は真逆で
古い町並み(茶色)×川原町泉屋( 赤みの橙)は同系色配色
まとまっていて印象には残りにくいですが、その分伝統的な落ち着いた配色になります
予約しないと入れないような探して入るお店の暖簾は、目立たなくても良いのです
人と同じで、お店の特徴によって必要な色は違うんです
自分のお店のカラーを選ぶとき、目立つ色にするか目立たない色にするか...しっかり見極めてくださいね
※カラースクール&スタジオDAGUでのパーソナルカラー診断やカラーセラピーなどのご予約は下記をご覧ください。
ライトカウンセリング10~80本/3,000円税別(30分)
フルカウンセリング~142本/10,000円税別(90分)
********************************
colorschool&studioDAGU
**少人数・完全予約制**
「久屋大通」徒歩1分「栄」徒歩8分
名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704
スクール情報 http://ameblo.jp/color-dagu
お問い合わせ・お申込みお待ちしております→♠♠♠
LINE公式アカウントでお得な情報配信します♪
ぜひ♡お友達追加してくださいね
********************************