Dr南部の研究ノート

4アマ(電話級)/自動車免許/博士号/宅建/電工2種/簿記3級/危険物乙4/小型AT限定
持ち の おっさん

ガソリンキャップ

2005-12-18 | Weblog
親父の軽自動車を借りて、買い物に行ったのだがガソリンが少なくて警告ランプが点いたり消えたりしているので、通りすがりのセルフGSに給油しにいった

給油口を開いて、給油しようとすると

ガソリンキャップがない

それでもガソリンが少ないので仕方なく給油していったん自宅に戻った


たぶん親父がどこかのセルフGSで給油した際にガソリンキャップを忘れたのだろう

どこで忘れたかを家計簿で給油代金の記録を調べて、給油したGSを特定してガソリンキャップを忘れてないか電話して聞いてみた

この車のものと明らかにわかるガソリンキャップはないが、ガソリンキャップの忘れ物は何個かあるのでそれをもらえるという事になり、その店に直行

その場でガソリンキャップをはめてもらったらピッタリ!!

は~これで助かった


寒い中、働いていたGSのお兄ちゃん ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする