Dr南部の研究ノート

4アマ(電話級)/自動車免許/博士号/宅建/電工2種/簿記3級/危険物乙4/小型AT限定
持ち の おっさん

やっとプランが決まった

2008-01-01 | PC・PDA・携帯
明けましておめでとうございます

突然ですがアドエス実質0円のキャンペーン延長です
焦って買って損したよ(まあ予想はしてたけど)

A&B割の登録・解除はプロバイダーへの照会作業があるので
月に何度も変更するとウィルコムでは簡単に対応できない様子
結局ウィルコムサービスセンターに何度も電話するはめになった
しかしウィルコムサービスセンターって待たされるよね
5分、10分当たり前です


1月からは維持費の安いプランに変更する事にするんだが
以前考えてた標準(デセ割・休止)+パケコミ(A&B割・複数割)だと

複数割は
該当料金月に継続して1ヵ月ご利用になったご契約のみ、割引対象となります。
月の途中でご加入および解約された電話番号については、割引の対象外となりますのでご注意ください

という注意事項があり今加入しても適用は2月からとなる

A&B割の登録解除でもモメるのはいやだし
めんどくさいので定額+パケコミのマルチパックにしようと思う

料金の内訳は
ウィルコム定額プラン(2200円)+パケコミ(2700円)
これで定額プランの方を休止すると-25%(-550円)
でトータル4350円

[es]を解約するまでの3ヶ月間で計算すると
標準(デセ割・休止)+パケコミ(A&B割・複数割)
=4524+4314+4314=13152

マルチパック(定額(休止)+パケコミ)は
=4350+4350+4350=13050
とちょっとだけ安くなります
しかも定額の方は休止解除すればトランシーバー&メールマシーンとして使えますから標準コースよりも役に立ちます

紆余曲折がありましたがやっとマルチパックの安さに気がつきました
他の割引プランが意味ね~じゃんw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする