こんにちは、スタッフの木村です。
本日、健康診断へ行ってきました。
まず最初にX線撮影しまして体重、身長と測ってもらったのですが・・・。
数年前よりも身長がなんと2センチも・・・縮んでしまいました・・・
この歳で身長伸びる方法は無いのでしょうか・・・。
もともとチビデブなのでかなりショックな結果でした。。
血も抜かれて少しクラクラするので昼休みはガツンと食べてパタンと寝ます。
こんにちは、スタッフの木村です。
本日、健康診断へ行ってきました。
まず最初にX線撮影しまして体重、身長と測ってもらったのですが・・・。
数年前よりも身長がなんと2センチも・・・縮んでしまいました・・・
この歳で身長伸びる方法は無いのでしょうか・・・。
もともとチビデブなのでかなりショックな結果でした。。
血も抜かれて少しクラクラするので昼休みはガツンと食べてパタンと寝ます。
こんにちは、スタッフの木村です。
先日納品となりましたポケバイです!
オールペイント前の画像を残しておけばビフォーアフターが出来たのですが、毎度毎度忘れてしまいます。。。
ペイント前はただの白の樹脂色で、型から抜いたバリも結構目立っている状態でした。
お客様が持ち込んでいただいたGSXの純正デカールを各場所に自然に見えるよう裁断しながら貼りました。
なかなか貼り応えのある1台でしたが、仕上がって飾りますと実に良い感じでした。
スズキ好きにはたまらない1台でしょうね!
こんにちは、スタッフの木村です。
先日納品となりましたZ400RSタンクです。
色見本は当時物のサイドカバー、、、。画像ではわかりづらいと思いますが経年でキャンディーレッドが上面は色あせ、半分から下はさほど色あせも無りません。
そこで、タンクの上面を少しだけ薄めにキャンディーをかけ、側面から下を濃い目に塗装して違和感無いよう仕上げて見ました。
ワタクシ木村・・・、今度の日曜日は私用にてお休み頂きます。。。
こんにちは、スタッフの木村です。
先日納品となりましたHDソフテイルのオールペイント+ヘルメットです。
全てのパーツが同じ色のトーン、同じ柄の量になるようにラップペイントをしました。
オーナー様のご要望でプライマリーカバーも同色に!
奥行きのある深い色に仕上がりました!
こんにちは、スタッフの木村です。
ポケバイのオールペイントのご依頼を頂きまして1色はいったところで仮組み。
そしてデカールを貼りこみましたが・・・。
久しぶりに難易度が高かったです。。。
3次元アールのところへ文字に見えるように貼りこむ・・・。きちんと見える文字とグニャって文字に見えない文字と・・・。
そこで!
文字に見えない文字はどうしたかといいますと、カットしていない白のステッカーをボディにベタっと貼りまして、デザインカッターにて目視にて直線に見えるように、3次元アールのところを曲線でカットしていきます。(恐らくカットしたことの無い人ですと全く意味不明だと思いますが)
情けないことに、位置決め、カット貼りこみで4時間もかけてしまいましたが、どうにかきちんと読める文字になったので良しということで。
そしてランチは近所の零さんでつけ麺です。
最近ハマってしまい最低週1ペースです!!!
今年の2月にオープンしたようですが、初めて行ったのは先月・・・。もっと早く行っとけば良かった・・・。と思うくらいの味です。
こんにちは、スタッフの木村です。
今週はほとんどの時間をマスキング作業に重点をおいて作業しています。
あの車両のマスキング、この車両のマスキング、、、と、多々ありましたので心を無にしてマスキング。
そんななかの1台です。
ショベル、ローライダーの純正オールペイントです。
1.6ミリのほっそいラインテープを均等に直線に。。。
このフェンダーのようにラインが長いとラインが曲がってしまいますが少しずつ補正をかけて直線に見えるようにします。
本日はまだまだマスキングがありますのでAIロボットのようにたんたんと遂行しようとと思います。
こんにちは、スタッフの木村です。
ワタクシ木村・・・、結構ラーメンが好きで、遠征まではしませんが、お一人様ランチでかなりの頻度でラーメン屋へ足を運びます。
そして本日も、、、。
工房から車で3分、信号なし!踏切1つ!で到着します旧花園町にありますらーめんつけ麺零〔ゼロ〕さんへ。。。
先週行ってハマッテしまい、今日は味玉らーめん(大)を注文!
魚介とんこつ系スープと極太麺、細かめに切ってあるネギの相性抜群です。
箸も麺が掴みやすい仕様になっていて食べやすいです。
僕的にスープの濃さも丁度良かったので、ダーダー汗かきながら飲み干してきました。
画像にはありませんが今日も煮たまごは最後に頂きました。
やはり極太麺!食後1時間経ちますが未だ満腹です。
夕方までお昼休みをしようと思います・・・・・・。
こんにちは、スタッフの木村です。
先日まであまり旨みの無いゴールデンバットを吸っていましたが、後輩に、「これ良いっすよー」と勧めれました。
かなり細身のクールです。箱もスリムですのでパンツのポケットに入れてもあまり邪魔にはならないし、20本入り350円とコスパも良し!以前は見かけなかったので新発売でしょうか・・・。
当分こいつで落ち着く予定です。
今日はなかなかの仕事量。さっとランチして作業続行です!
こんにちは、スタッフの木村です。
先日、CB750Fのデカールを一気に3台分貼りました。
ただの帯状のデカールでしょ?
と
突っ込みたくなると思いますが、最近は慣れてきましたがなかなかのくせものです。
こんにちは、横に成長期の木村です。
昨夜ドラマの撮りためを見始めましたが、あと1話・・・、あと1話・・・。で結局寝たのが朝5時30分・・・。ですが、何故か身体はしっかりと動く私。
お昼に近づくにつれどんどんお腹も空くしブログの記事も良いのが見つからず。
久々にランチの投稿をしようと買ってきました!
コンビニのカップラコーナーの片隅にドデンと居座るでっかいカップ焼きそば。
まずお湯を1300ml入れます・・・、ってコンビニのポット1/4つかってしまいました。
湯切りしましてソースをかける前で計量器で770グラム・・・。
やはりパッケージ通りの辛さで半分食べたところで汗ダーダーです。
口直しにとおにぎりとサンドウイッチは完食後にぺロリ。
完食後に空のカップを計測しましたら23グラムしかありませんでしたので、麺量750でした。
おにぎりとサンドウィッチでトータル950グラムってところですね!
良かったら食べてみてください!
さあ、
あなたの番です