中学生の娘が夏休みの宿題で、友人と一緒に朝から何かを行っている様子です。
聞いてみると、フルーツで発電し、豆電球を点けるという実験とのこと。
楽しそうな実験です。
一緒にまざりたいなぁ。
オートバイ専門jペイント工房・ドリーム商會ホームページはこちら
中学生の娘が夏休みの宿題で、友人と一緒に朝から何かを行っている様子です。
聞いてみると、フルーツで発電し、豆電球を点けるという実験とのこと。
楽しそうな実験です。
一緒にまざりたいなぁ。
オートバイ専門jペイント工房・ドリーム商會ホームページはこちら
よくある事ですが、古い塗膜を剥がしてみると、穴が開いている事があります。
画像のスズキ・GT750のタンクも、エンブレム部分やシートで隠れてしまう部分など、数ヶ所に穴を発見しました
。
オートバイ専門ペイント工房・ドリーム商會ホームページはこちら
プラスティック製品の剥離作業はエッジ部分やリブが丸くならない様に気を付けながら行います。
エッジ部分などが丸くなってしまうと、仕上がりの雰囲気も変わってしまいます。
オートバイ専門ペイント工房・ドリーム商會ホームページはこちら
秩父市でお好み焼き屋さんを営んでいる、ハイナさんが「かき氷」を差し入れて下さいました。
かき氷マシーン持参で、その場で作ってくれました。
3時の休憩時間に皆で頂きました。
ハイナさん、ごちそうさまでした。
新車のスズキDR-Zのペイントオーダーを頂きました。
ガソリンタンク以外はすべてプラスティック製です。
純正の場合、ペイントはされて無く素材の色がそのまま使われています。
サンドペーパーで素材を荒らし、しっかりサフェーサーを密着させ、、2~3回同じ作業を行うことで、塗装の下地を
作ることができます。
材質的に塗装が難しいと思われていますが、下地をしっかり作る事で、好きな色に塗ることが出来ます。
オートバイ専門ペイント工房・ドリーム商會ホームページはこちら
先日お客様から画像が届きました。
昨年末に納品させていただいたカワサキZ2のペイントオーダーをしてくださったお客様が、
レストアが終わったとの事で完成した画像を送ってくれました。
ペイントオーダーは純正色の「青玉」仕様です。
各部に手が加えられ、美しい仕上がりですね。
オートバイ専門ペイント工房・ドリーム商會ホームページはこちら
短い夏休みも終り、本日から仕事です。
先日納品させて頂いた、ホンダ・モンキーの外装パーツです。
サイドカバーとライトステーは社外パーツです。
CB750K0のデザインで作られています。
ライトステーはリフレクターが付くように加工しました。
サイドカバーも純正のCB750と同じ様に、金属製のメッシュを貼り付けました。
↓ 加工前
↓ 加工後
オートバイ専門ペイント工房・ドリーム商會ホームページはこちら
オートバイ専門のメンテナンス情報誌・「モトメンテナンス97号」が編集部より届きました。
今号のキーワードは「部品交換の前に修理!!」です。
色々なパーツの修理や再生のテクニックなど情報満載。
ドリーム商會の鈑金作業なども掲載されています。
オートバイ専門ペイント工房・ドリーム商會ホームページはこちら
先々月のブログで紹介させて頂いたお客様のホンダTL125・バイアルスが最近組み上がったそうで、
昨日、画像を送ってきてくださいました。
ボディーまわりからエンジンまで、ご自分で組んだそうです。
新車のような仕上がりですね。
↑上の画像(2枚)は納品前に撮影したものです。
ガソリンタンクはアルミ製、サイドカバーとフェンダー前後はFRP製です。
オートバイ専門ペイント工房・ドリーム商會ホームページはこちら
夕方から子供達と一緒に映画を観て来ました。今日の作品は、子供達のリクエストで「こち亀」です。
笑って、泣けて、楽しい作品でしたよ。
映画を観た後は熊谷の花火大会に行きました。 火災トラブルで1時間以上中断しましたが、
そのおかげで、かなり近い場所まで行く事ができ、迫力ある花火を見る事ができました。