以前、先輩から譲っていただいホンダCB550。
約16年間コンテナにしまい込んでいた車両です。
このままにしておいても痛む一方なので、
バイクの修理業を営む友人の力を借りて復活させようかと企んでいます。
ノーマルに戻すのも良いですが、
70年代カフェレーサースタイルも魅力的です。
以前、先輩から譲っていただいホンダCB550。
約16年間コンテナにしまい込んでいた車両です。
このままにしておいても痛む一方なので、
バイクの修理業を営む友人の力を借りて復活させようかと企んでいます。
ノーマルに戻すのも良いですが、
70年代カフェレーサースタイルも魅力的です。
全体的にコンディションの良い純正塗装のガソリンタンクでしたが、
ラインを跨ぐような状態で凹んでいる部分が気になるとの事で、
補修ペイントのご依頼を受けました。
ラインを含め、数ヶ所の凹みとキズの補修後に、
出来る限り小さい面積で各色をペイントしました。
補修ペイント後は、全体にクリヤーペイントして
最終仕上げを行いました。
ヤマハ・マジェスティーのインナーカウルペイントです。
塗装面は平滑に加工してから、ブラックパールでペイントしました。
こんにちは、スタッフの木村です。
先程関東も梅雨入りしたとみられる。とラジオで言っておりました。
ジメジメいやですね・・・。僕はハジメです・・・。
純正色のキャンディーレッドで仕上げたカワサキH1Bの外装パーツです。
ライン及びKAWASAKIロゴはペイントで再現しました。
手前に写るタンクは色見本としてお借りしました。