千葉県立高校
合格おめでとうございます!
長生 1名
茂原 2名
土気 3名
一宮商業 1名
今までの努力が実りましたね!
高校入学後もさらに頑張って
ください!
千葉県立高校
合格おめでとうございます!
長生 1名
茂原 2名
土気 3名
一宮商業 1名
今までの努力が実りましたね!
高校入学後もさらに頑張って
ください!
国語の点数が取れない生徒さんの原因
原因の一つは、読めない漢字が多いということです。
漢字を正確に読めないと、内容が正しく把握できないので
読解力も低くなります。
読解力は、他の教科の問題を読む時に必要ですから
他の教科の点数もあまり上がりません。
これを解消するためには、週に2,3回必ず漢字の問題を
解く時間を作ることです。問題を解いたら採点して
出来なかった漢字を読みだけではなく漢字も一緒に
5回以上ノートに書くことです。
また、学校の授業の前に必ず
学校の教科書を読んでください。
これを少なくとも3ヶ月以上続けてください。
◎卒業生の声
・勉強法のアドバイスが的確だった
・わかるまで教えてくれた
・一人の先生が全教科を指導してくれたので
教科のバランスがとりやすかった
・生徒同士が独立しているので勉強に集中できた
・アットホームな雰囲気だった
・自分のペースで勉強できた
・講師との距離が近くて質問しやすかった
・授業料が他校と比べて圧倒的に安かった
・学院の生徒が皆いい性格だったので安心して勉強できた
・駅から近かった
◎在校生の声
(高校生)
・落ち着いた環境で勉強できるため集中できる(高1生)
・先生方が気さくで声をかけてくれるので質問しやすい(高1生)
・個人のペースに応じて学習できるため、焦らず安心して勉強できる(高1生)
・受験時 様々な質問に答えてくれ
やるだけのことはやったという
達成感が得られた(高1生)
・自分のわからない所を 自分のタイミングで聞ける(高2生)
・都合が悪くて行けない時にも 振替ができる(高2生)
・どの教科でも教われる(高2生)
・集中して勉強できる(高2生)
・勉強スペースが広いから勉強しやすい(高3生)
・映像授業ではなくホワイトボードで解説してくれる(高3生)
・毎日勉強できる環境が整っている(高3生)
・解説が分かりやすい(高3生)
・授業時間・曜日が自由に選べるので通いやすい(高3生)
在校生の声(高校生編)を
アンケートで聞いてみました。
①落ち着いた環境で勉強できる
ため集中できる(高1生)
②先生方が気さくで声をかけて
くれるので質問しやすい(高1生)
③個人のペースに応じて学習
できるため焦らず安心して
勉強できる(高1生)
④高校受験時 様々な教材を
用意してくれたのでやるだけ
のことはやったという達成感
が得られた(高1生)
⑤自分のわからない所を 自分
のタイミングで聞ける(高2生)
⑥都合が悪くて行けない時にも
振替ができる(高2生)
⑦どの教科でも教われる(高2生)
⑧集中して勉強できる(高2生)
⑨勉強スペースが広いから勉強
しやすい(高3生)
⑩ホワイトボードで解説
してくれる(高3生)
⑪毎日勉強できる環境が
整っている(高3生)
⑫解説が分かりやすい(高3生)
⑬授業時間・曜日・科目が自由に選べるので通いやすい(高3生)
など、好意的・高評価のご意見
を頂きました。
最近入会された生徒さんから、
苦手科目の予習が一人ではなか
なかできないと言われて、苦手
科目の予習指導をしています。
苦手科目をあらかじめ予習して
学校の授業に臨めば、授業の理
解も格段に進み、苦手科目の興
味も湧きますから、苦手科目の
予習指導は、大事な取り組みだ
と思っています。
◎いい塾とは、どんな塾
でしょうか?
①講師が親しみやすく
安心できる
②生徒に合わせたカリキュラム
を作ってくれる
③出す課題の量が適切
④質問がしやすく、講師が
自ら聞いてくれる
⑤生徒の苦手科目を把握し
常にフォローしてくれる
⑥生徒が分かるまで
粘り強く指導してくれる
⑦塾が騒がしくなく、勉強に
集中できる
⑧定期試験対策を
しっかりやってくれる
⑨保護者の要望をすぐに
取り入れてくれる
⑩塾費用が適正
などが挙げられるでしょう