衣替えの時期になりましたね。
今日も断続的に雨が降って、ちょっと肌寒い感じでしたね。
これから本格的な受験シーズンに入りますね。
受験生の皆さんには、風邪などひかず
志望校目指して頑張って欲しいものです。
衣替えの時期になりましたね。
今日も断続的に雨が降って、ちょっと肌寒い感じでしたね。
これから本格的な受験シーズンに入りますね。
受験生の皆さんには、風邪などひかず
志望校目指して頑張って欲しいものです。
昨日、中2の生徒さんが一人入塾しました。
頑張って成績を大幅に上げたいそうです。
成績が上がるコツがいくつかあります。
それを教えてあげたいと思っています。
|
|||
今日は雨でしたね。
台風が近づいているようです。
玉ねぎには血管を若返らせる効果があるそうです。
今日の昼食は玉ねぎをいっぱい入れたカレーでした。
|
連休も終わりましたね。
今日は気持ちの良い秋晴れですね。
連休中に、ヴィクトール・フランクルの「夜と霧」を読みました。
ユダヤ人精神科医の、ユダヤ人強制収容所での体験記録です。
いろいろなことを考えさせられました。
|
秋らしくなってきましたね。
昼まではいい感じでしたが
2時くらいから、また雨でしたね。
今日は本屋で「実年齢より20歳若返る!生活術」
という本を買ったので、帰ったら読むことにします。
|
|||
|
雨が続きますね。
でも、だんだん秋らしくなってきましたね。
来週は涼しいみたいです。
中学生の定期試験も終わり
ちょっとほっとしています。
|
今日も暑いですね。
9月になっても酷暑が続いてますね。
皆さんもお体に気をつけて
勉強に励んでください。
早く涼しい「学問の秋」が来て欲しいですね。
|
9月の授業が始まりました。
9月に入ってから、おかげさまで2名入塾しました。
高3生・中3生は受験の佳境に入ってきました。
皆、いい結果を出してもらいたいですね。