茂原学習塾・予備校塾長日記(誠心学院予備校)

塾・予備校の出来事や内容紹介。
成績の上げ方、日ごろの心構えを
分かりやすく記事にしています。

理科面白クイズ

2024年12月11日 | 理科面白クイズ

(問)次のうちで
「化石」として正しくないものはどれ?

①恐竜の足跡の化石
②木の葉の化石
③砂浜の波の後の化石
④カニが住んでいた穴の化石




答え
③砂浜の波の後の化石


「砂浜の波」は生物がいたか確認

できないものなので、化石としては

除外されます。


化石とは
生物の死骸や、生物が住んでいた痕跡が

形として残っているものを指します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理科面白クイズ

2024年11月12日 | 理科面白クイズ

地球上で1番大きい生物は

何ですか?

 

答えは

シロナガスクジラです。

大きい個体は全長30m以上

重さが200t以上にもなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界で最も小さい哺乳類は何ですか?

2024年10月19日 | 理科面白クイズ

(森林野生動物研究会より)

 

答えはトウキョウトガリ

ネズミです。

 

トウキョウトガリネズミは

小型のトガリネズミの1亜種

である。ネズミという名前

だが生物学的にはモグラに

近い。世界最小の哺乳類の

1つとされている。体重は

2グラムほど。ユーラシア

大陸北部に広く分布する

チビトガリネズミの亜種

ある。

なお、“トウキョウ”という

和名であるもの日本では

北海道にのみ分布し、東京

都には生息していない。

(Wikipedeaより)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白理科クイズ

2024年10月07日 | 理科面白クイズ

(問題)

クモは自分の張ったクモの巣に

虫を引っかけて捕らえていますが

自分が引っかからないのは

なぜですか?

 

(答え)

引っかける糸の他に自分が

引っかからない別の糸を出して

その糸を移動しているからです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クジラとイルカの違いは?

2024年09月13日 | 理科面白クイズ

(問題)

クジラとイルカの違いは何ですか?

 

(答え)

クジラ目に属する哺乳類のうち、おとなの全長が

4mより小さいものが「イルカ」と呼ばれ、

大きいものが「クジラ」と呼ばれる。

つまり、イルカとクジラを分けるのは

大きさの違いであり、はっきりとした

基準があるわけではありません。

(https://www.homemate-research-aquarium.com/より)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理科面白クイズ

2024年06月22日 | 理科面白クイズ

(問)次のうちで、温度計

のはかり方「間違っている」

のはどれですか?

①地面から1.2~1.5M

くらいの高さではかる


②直射日光が当たら

ないようにする


③芝生の地面から

ある程度離してはかる


④風のない場所で測る

 

 

答えは④です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理科クイズ

2024年06月17日 | 理科面白クイズ

(問題)

夏の暑い日に、冷蔵庫の冷気

が気持ちよかった経験があると

思いますが、冷蔵庫を開けっぱ

なしにしていると、部屋は涼し

くなりますか?

 

(答え)×

 

冷蔵庫を開けっぱなしにしたら、

部屋が涼しくなると思う人が多い

と思いますが、部屋は涼しくなり

ません。

これを「エネルギー保存の法則」

と呼び、熱は何かに伝わることで

移動します。

そのため、内部の下がる温度と、

部屋の空気が上がる温度は等し

なり、開けっぱなしにしてい

ても部屋は涼しくなりません。

 

(ポイント)

エネルギー保存の法則

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理科面白クイズ

2024年06月16日 | 理科面白クイズ

(問題)

冬に息を吐くと白くなり

ますが、極寒の地で

ある南極で息を吐いたら

どうなるでしょう?


A 息が氷になる

B 透明な息が出る

C 白すぎる息が出る


(答え)

B 透明な息が出る

南極では息を吐いても

白くなりません。

吐いた息に含まれる

水蒸気が、液体や

固体になるためには

ホコリやチリなどが

必要ですが、南極は

空気が非常に綺麗な

ため、息が白くなる

ことはありません。

(https://startoo.co/workbook/131156/より)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理科面白クイズ

2024年06月15日 | 理科面白クイズ

普通比重が1以上の物体は

水に沈みますが

比重が1より大きい1円玉は

水に浮くでしょうか?

 

答えは

コップに入れた水の上に

そおっと置くと

水の表面張力の力で1円玉が

引っ張られ水に浮きます。

自分で試してみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙の質量

2024年06月15日 | 理科面白クイズ

宇宙の質量のうち最大なのはどれですか?

①通常の物質

②ダークマター

③ダークエネルギー

 

答えは③です。

ダークエネルギーの質量は

宇宙全体の68%と言われています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする