今日からもう7月なんですね。
私の中では何も進まず、今年の半分が終わってしまいました。
ヤバイなあ。
私は自営業でご飯を食べています。
去年の春、契約先からそれまでの担当を突然切られ(1か月前に3月までと言われました)
すぐ別の仕事で別の会社に拾われ1年やってきましたが、
今年の春にまた切られてしまいました。
ギャラを払っていけないからということでした。
で、また前の会社の別部署に拾われて仕事をしていますが
去年でガクンとギャラが落ち、
今年はもっと落ちました。
家賃生活になってしまった身にはとても辛い状況です。
10数年前に会社を辞め、フリーランスの身になったから仕方のないことですが
年齢的なこともあり、仕事も少なくなってきました。
年を取るって辛いねえ…
使われるのではなく、自分で仕事を起こさなければならないのですが
これという何かがまだ自分の中で見つけられていません。
もちろんやりたいこともあります。
今までやってきた経験も活かしたいとも思っています。
でも会社を興すキーになるものを見つけられていないのです。
ダメですね…
私がやっているのはある意味特殊で、
周りの人もそれに付随した特殊な職業の人が多いのですが
フリーランスであるが故に年齢が上がるにつれ、仕事の数は減っていきます。
実力はあるのに、それって悲しいことだなと思うのです。
だからそんな人も一緒に何かやれないかと思うのですが、
具体的な良い案が浮かびません。
年齢がいってても現場の達人たちが集まれば若い人に負けない良い仕事ができる!
と信じているんですがね。
これからもらえる年金も少なく、生活なんてできるわけがありません。
生涯現役で頑張っていかなければならないし、実際頑張っていきたいと思っています。
去年、人生いつどこで何が起きるかわからないというような予想外な体験もしたし
今だからこそ、やれることはやらなきゃ!とは思うのです。
人間いつかは死ぬからね。生きている間に
生きてきてよかったとか
やって良かった
と死ぬときに思えるようなことをやらなきゃね。
まだまだ考えや経験が足りないのか…
今年中に何か要になることを一つ始めたいと思っています。