特急はやぶさ7号

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2016-6-7 浜松駅にて のぞみ号通過

2016-06-09 23:00:48 | 日記
東海道新幹線:浜松駅にて、今回のぞみ号通過列車の鉄道撮影をしました。
朝の時間帯にて記録しました。
イメージ 1
のぞみ104号(104A):JR東海車両X56編成(N700系2000番台)イメージ 2
のぞみ294号(9294A)N700系1000番台:JR東海車両:(G3編成)
イメージ 3
のぞみ106号:(106A) JR東海車両X48編成
イメージ 4
のぞみ205号(205A):JR東海車両X49編成
イメージ 5
のぞみ299号(9299A)700系:JR東海車両(C46編成)
現在には臨時のぞみ号も700系(B編成西日本車両:C編成東海車両(一部西日本車両))運転ですが、のぞみ号の定期列車だとほぼN700系になります。
イメージ 6
のぞみ210号(210A):JR東海車両(X45編成)
イメージ 7
のぞみ11号(11A):東海車両(X21編成)
東京発博多行き、東京~博多まで全区間、約5時間前後。長距離になります。

基本は新横浜~名古屋までノンストップ列車ため、
のぞみ号は静岡県内にて(熱海~浜松)ほぼ通過なりますが、県内に停車する、ひかり号・こだま号となります。

今回はここまで、ご訪問ありがとうございました。