2016-3-19(土)3連休をなりましたが、1日1往復L特急ワイドビューしなの9号・16号も大阪~長野間(大阪~名古屋間廃止)残すのはあとわずか、最後の鉄道撮影へ出かけました。

前回は島本~山崎間:撮影でしたが、カーブポイントがある山崎駅にて撮影。1枚目

2枚目

3枚目:なんだか見えにくい状態なりました。

別カメラのHDD動画の画像です。
Ⅼ特急ワイドビューしなの9号:大阪発長野行き(2009Ⅿ)383系(A1)1号車~6号車。
7号車~10号車の2両×2編成だけどA200編成ですが、通過列車を過ぎると見えませんでした。

夜を過ぎると:長野発大阪行き:Ⅼ特急ワイドビューしなの16号(2016Ⅿ)
383系(A101編成+A2編成)1枚目

2枚目:東海道本線:茨木駅にて

2016-3-12(土)東海道本線:京都府山科駅 1枚目

2枚目 ワイドビューしなの16号大阪行き 383系10両:(A101編成+A1編成)
20分を遅れていましたが(午後7時)夜の時間帯にて撮影をしました。
JR東海特急列車(乗り入れ)には大阪~名古屋間を廃止後、名古屋~長野間を定期列車へ、大阪発着だと残りは大阪~高山間(岐阜経由)ワイドビューひだ号(1日1往復)残ります。
今回はここまで、引き続き最新情報を送りします。
ご訪問ありがとうございました。

前回は島本~山崎間:撮影でしたが、カーブポイントがある山崎駅にて撮影。1枚目

2枚目

3枚目:なんだか見えにくい状態なりました。

別カメラのHDD動画の画像です。
Ⅼ特急ワイドビューしなの9号:大阪発長野行き(2009Ⅿ)383系(A1)1号車~6号車。
7号車~10号車の2両×2編成だけどA200編成ですが、通過列車を過ぎると見えませんでした。

夜を過ぎると:長野発大阪行き:Ⅼ特急ワイドビューしなの16号(2016Ⅿ)
383系(A101編成+A2編成)1枚目

2枚目:東海道本線:茨木駅にて

2016-3-12(土)東海道本線:京都府山科駅 1枚目

2枚目 ワイドビューしなの16号大阪行き 383系10両:(A101編成+A1編成)
20分を遅れていましたが(午後7時)夜の時間帯にて撮影をしました。
JR東海特急列車(乗り入れ)には大阪~名古屋間を廃止後、名古屋~長野間を定期列車へ、大阪発着だと残りは大阪~高山間(岐阜経由)ワイドビューひだ号(1日1往復)残ります。
今回はここまで、引き続き最新情報を送りします。
ご訪問ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます